アルバイトはここにあるバイ

北海道・東北版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

レールレール車掌猫列車

札幌市営地下鉄南北線・札幌市電山鼻線

札幌市営地下鉄南北線・札幌市電山鼻線
のバイト・アルバイト求人を探す

バイト・アルバイト求人を探す
  • 仕事内容

    寿司屋・回転寿司

  • 給料

    給与区分
    給与
  • 勤務時間帯

    指定なし

  • こだわり
    条件

    指定なし

  • フリー
    ワード

すすきの駅寿司屋・回転寿司のアルバイト・バイトの求人情報一覧

検索結果5件 / 平均時給3,562

すすきの駅で人気のお仕事

株式会社伏見
求人飲食店ドットコム

料理長候補(シェフ・板長など)/調理スタッフ/調理補助・調理見習い(伝統を受け継ぎ進化する寿司の名店)

仕事内容

【新体制始動!伝統×進化】一緒にお店を作りましょう!社員&アルバイト募集!絶品まかない◎独立も歓迎! このお店で募集中の職種 [社]料理長候補(シェフ・板長など)(月給34万円〜) [社]調理スタッフ(月給25万円〜34万円) [社]調理補助・調理見習い(月給23万円〜) [ア]サービス・ホール(時給1100円〜) ========== [社]料理長候補(シェフ・板長など)の募集要項 【特徴】 独立希望者歓迎 【雇用形態・給与】 正社員 月給34万円〜 昇給あり 交通費支給 【勤務時間】 14:00~24:00 実働8h・シフト制・休憩1h 【休日・休暇】 「夏季休暇」「年末年始休暇」「GW休暇」「月8日以上休み」 月6~8日 年末年始・GW・夏季休暇あり <定休日>日曜、祝日 【待遇】 「バイク・車通勤OK」「まかない・食事補助あり」「社会保険完備」「制服貸与」 ■社会保険完備 ■制服貸与 ■まかない(お寿司だけでなく肉じゃが・ラーメンなど和洋中様々☆)たまに写真のような豪華なものも…☆ ■車通勤相談OK ■タクシーチケットあり(自宅からの距離など状況により) ■昇給あり 【仕事内容・求める人物】 ■□==============□■ ◆20~40代まで活躍中◆ 調理経験を活かしつつ、新しい知識もたくさん◎ 独立応援◎ノウハウも伝授します! ■□==============□■ 【仕事内容】 魚をさばく・寿司を握るなどの調理業務をお任せします。 これまでの調理経験を活かしてご活躍ください! 寿司は未経験でも「学びたい」という方なら大歓迎です◎ ≪ココがポイント!≫ ━━■大将が丁寧に指導します!■━━ 寿司職人の方はもちろん、調理経験をお持ちの方はジャンルを問わず大歓迎! 寿司未経験の方には、魚のさばき方から握り方まで、大将がマンツーマンでお教えします。 また、独立に役立つノウハウもしっかり伝授! 大将は和食の料理も経験しており、寿司・刺身はもちろん1品料理やコース料理も熟知。手間ひまかけてしっかり研究したものを提供しています。 一歩ずつ着実に力をつけられるよう、やさしく指導していきます◎ ━━■やる気が高まる昇給制度!■━━ ステップアップ式の昇給制度をご用意しています。 「魚をさばけるようになる」「お店をスムーズに回せるようになる」 など、ご自身に合うレベルの目標を年ごとに設定。 その達成度合いをしっかり評価いたします! 無理な目標を設定させることはないのでご安心ください◎ ━━■身につく接客の極意■━━ お客様が目の前にいるので、 まじめにもくもくと取り組むだけではありません! 最高の料理と最高の接客で、お客様に最高なお時間をお届けいたします。 そのためには社交性も大切にしているので、 本気でお客様を楽しませたい!そんな方を大歓迎◎ 【こんな方を歓迎します!】 ◎飲食店での調理経験を活かしたい方 ◎魚をさばき方や寿司の技術を磨きたい、身につけたい方 ◎いろいろな食材に触れて勉強したい方 ◎独立を目指している方 あなたのご応募をお待ちしています! ・身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 飾り包丁 寿司技術 盛り付け技術 高級食材の知識 日本酒の知識 魚の知識 お店の特徴 <伝統を受け継ぎ進化する寿司の名店> 寿し処ふしみ 駅チカ(徒歩5分以内) 日曜定休 運営:株式会社伏見 ■□■□■□■□■□■□■□■ 「温故知新」★ もうすぐ創業38年!大将がお店を受け継ぎ 新体制を整えるためについに動き出しました◎ ■□■□■□■□■□■□■□■ =◆ 『寿し処ふしみ』 ◆=◇ すすきの駅から徒歩3分に位置する、もうすぐ創業38年になる名店です。 一番のこだわりは、漁師から直送される鮮度抜群の魚介。 羅臼沖キンキや天然本鮪など、食通の方も認める天然物の素材が自慢です。 大将は和食の料理も経験しており、寿司・刺身はもちろん1品料理やコース料理も熟知。手間ひまかけてしっかり研究したものを提供しています。 料理の一品一品すべてを、心を込めてつくっています。 落ち着いた和の店内は、30席ほどの程よい広さです。 カウンター席と座敷席、テーブル席の個室を完備。 「温故知新」 創業37年のお店を、大将が先代より引継ぎ、新たに新体制を整えようとしています。 古き良き伝統を大切にしながら、新しい時代の波にも乗っていく、 そんなハイブリットな名店を目指しています! 一緒にお店を作り上げていきましょう! 大将の寿司を求めて、常連のお客様も多数いらっしゃいます。 道内だけでなく、九州や沖縄からはるばる訪れてくださる方もいる温かいお店です。 \◆正社員を積極採用中!調理経験者は歓迎します◆/ お店の体制強化につき、新しいスタッフをお迎えしたいと思っています。 寿司を握れる方はもちろん、他ジャンルの調理経験者も大歓迎! 意欲があれば未経験者もOKです◎ 人柄の良い大将が、アナタの成長をマンツーマンでしっかりサポート。 経験者はメニュー開発などにも関われます! 独立を目指す方にはノウハウもお教えします! ★若手からベテランまで活躍中です! 20~40代まで、幅広いスタッフが働くお店です。 年齢・性別を問わず、メンバー同士の仲の良さには自信アリ◎ 研修会後の懇親会では大将が日ごろお世話になっているスタッフ様に感謝を込めて 腕によりをかけてお店の料理をふるまってくれます!(経験が浅い方でもここで練習できちゃうかも◎) お互いがリスペクトしあっていてやる気がみなぎる職場です。 ~◆<スタッフの声>◆~ 「大将も板前さんもバイトの子も、皆とっても仲良し。 失敗した時にはきちんと叱ってくれ、そしてやさしく育ててくれます。 大将のおかげで大事なことをたくさん学び、成長することができました。 まかないも本当に美味しくて、豪華なネタも出してくれるので舌が肥えますよ◎ 周りの人に自慢したくなる、本当に温かい職場です!」 ~◆【大将より】◆~ 数ある求人の中から、ここまでお読みいただきありがとうございます! 時には厳しく、時には冗談を言い合いながら… 大切なスタッフたちと家族のような関係を築いていきたいと思っています。 そして自分の為に働いてください!仕入れ先、目利き、握り、、など惜しみなくお伝えいたします。 技術の向上にひたむきになれる方、楽しみながらコツコツと頑張れる方は大歓迎です! 料理人として、飲食人として成長していきたい方、ぜひ私たちと一緒に働きましょう! 「まずは話だけ聞きたい」という方もOKです。 あなたからのご応募をお待ちしています! <応募先>寿し処ふしみ 料理長候補(シェフ・板長など)の募集

株式会社 はなまる
ハローワーク

【お客様を元気にする】正社員/未経験歓迎/ココノススキノ

仕事内容

●2024年1月に新店オープン「回転寿司根室花まるココノスス キノ店」におけるお仕事です。 *おもてなし、寿司の握り、仕込み、衛生管理、採用、教育、 販促数値管理等、経験と段階を踏んで、店舗運営に関するあらゆる 業務を期待しています。 *「花咲大学」という当社独自の研修プログラムが自慢。それはさ ながら調理専門学校のよう。この研修があるおかげで未経験の方が 安心して入社してくれます。 *店舗でのOJTと並行しながら知識とスキルを高めて成長できま す。フードビジネスの基本を丁寧に学べる環境は当社ならでは! *「店長育成ブック」を使用し、最短4年で店長に!

株式会社 はなまる
ハローワーク

【お客様を元気にする】正社員/未経験歓迎/寿司/すすきの

仕事内容

●「町の寿司家四季花まる」における店舗運営のお仕事です。 *おもてなし、寿司の握り、仕込み、衛生管理、採用、教育、 販促数値管理など、経験と段階を踏んで、店舗運営に関するあら ゆる業務を期待しています。 *「花咲大学」という当社独自の研修プログラムが自慢。それは さながら調理専門学校のよう。この研修があるおかげで未経験の 方が安心して入社してくれます。 *店舗でのOJTと並行しながら知識とスキルを高めて成長できま す。フードビジネスの基本を丁寧に学べる環境は当社ならでは! *同じエリアの同期社員とチームになって研修を受講してます。 *「店長育成ブック」というキャリアブックを完備。 スピード感を持ったステップアップができます。

カブシキガイシャ ナツメ スシナツメ 株式会社 夏目(鮨棗)
ハローワーク

寿司職人見習い(札幌市中央区)

仕事内容

札幌市中央区内にある各店舗にて寿司職人見習いとして調理・接客をします。 まずは基礎的技術を身に付け、包丁を握ったことがない調理未経験の方でも 将来寿司職人として独立できるよう、丁寧に育成しています! <具体的な仕事内容> ・調理道具を整える、店内の清掃、営業の準備 ・のり巻や一品料理の調理 ・魚や野菜を仕込み、管理を行う ・来店されたお客様の対応等 「寿司職人見習い→寿司職人→店長→のれん分け開業」というようにOJT 教育にてキャリアアップできる環境づくりをしています。実際にのれん分け で独立開業した職人もいます! *将来の変更範囲:なし

カブシキガイシャ ナツメ スシナツメ 株式会社 夏目(鮨棗)
ハローワーク

寿司店のホールスタッフ(札幌市中央区)

仕事内容

札幌市中央区内にある各店舗にてホールスタッフとして、接客を担当していた ただきます。明るく威勢の良い「いらっしゃいませ!」の声が響く職場で、 ぜひ一緒に働きませんか? <具体的な仕事内容> ・開店準備、店内の清掃をして準備をする ・お客様を席にご案内し、注文をいただく ・お飲み物を作ったり、料理の配膳や片づけをする等 店舗には平均5名以上の正社員が在籍しており、接客業が初めての方でも安心 して働ける環境づくりを心掛けています。 *将来の変更範囲:なし

閉じる
応募先
電話受付時間
専用電話番号

※お客様の電話番号は応募先企業へ通知されます。
※不通時にSMSが届きます。
※非通知設定でのご連絡はできません。
※一定期間経つと電話番号が変わります。

5件中1~5件を表示

アルバイト・パートを希望する方へのアドバイス

すすきの駅周辺は、観光地としても知られ、多くの飲食店が集まるエリアです。特に「寿司屋・回転寿司」は人気が高く、アルバイト・パートの求人も豊富です。例えば、すすきの駅から徒歩1分の「すしざんまい」や、南四条西に位置する「回転寿司 根室花まる」など、アクセスの良い場所に多くの店舗があります。これらの店舗では、未経験者でも歓迎される求人が多く、時給も1,000円以上と高めです。また、週2日からの勤務が可能なところも多いので、ライフスタイルに合わせて働きやすい環境が整っています。さらに、すすきのは夜の街としても有名で、夜間のシフトがあるため、学生や副業希望者にも適しています。周辺には大通公園や狸小路商店街もあり、観光客が多く訪れるため、接客スキルを磨く良い機会にもなります。アルバイトを通じて、寿司の知識や接客技術を身につけることができるでしょう。

近隣の駅でのアルバイト探しについて

すすきの駅周辺での「寿司屋・回転寿司」のアルバイトは非常に魅力的ですが、近隣の駅も視野に入れる価値があります。例えば、豊水すすきの駅や大通駅も徒歩圏内で、こちらでも多くの寿司店が存在します。豊水すすきの駅からは「回転寿司 根室花まる ココノススキノ店」が近く、こちらも高時給の求人が出ています。また、大通駅周辺には「すしざんまい」や「魚のネムロ」など、人気の寿司店が点在しています。これらの駅周辺は、観光客やビジネスマンが多く訪れるため、安定した集客が見込めます。さらに、すすきの駅から少し離れたエリアでも、寿司屋は多く存在するため、選択肢が広がります。自分の通いやすい場所や、希望する勤務時間に合わせて、近隣の駅も含めて求人を探すことをお勧めします。

将来性について

すすきの駅周辺で「寿司屋・回転寿司」のアルバイトをすることは、将来的にも有望です。観光地としての需要は高く、特に外国人観光客の増加に伴い、寿司の人気は衰えません。また、寿司業界は新しいスタイルの店舗も増えており、回転寿司だけでなく、立ち食い寿司や高級寿司店など多様な形態が存在します。これにより、アルバイトを通じて様々な経験を積むことができ、将来的には正社員としての道も開けるでしょう。接客スキルや寿司の知識は、飲食業界全般で役立つため、キャリアの幅を広げる良い機会となります。

寿司屋・回転寿司

のアルバイトについて
のアルバイトについて
のアルバイトについて

寿司屋・回転寿司の仕事とは

寿司屋や回転寿司の仕事は、主にお客様に寿司を提供することですが、その背後には多くの作業が隠れています。具体的には、寿司を作るためのネタの準備やご飯の炊き方、握り方、さらにはお客様に対する接客などが含まれます。パートやアルバイトを始める方にとって、大切なのは「食」と「おもてなし」に対する情熱です。また、寿司の魅力や日本文化を学ぶ機会にもなります。初めて働く方は、まずはシンプルな仕事内容からスタートすることが多いです。たとえば、ネタのカットや皿洗い、カウンター周りの清掃などから始め、徐々に寿司を握る技術を磨いていくことができます。初めての仕事で不安があるかもしれませんが、先輩スタッフがしっかりとサポートしてくれるので安心してください。また、時間帯によって求められるスキルも変わります。忙しいランチタイムやディナータイムでは、スピードが求められますが、その中で楽しさや達成感を味わうことができます。まずは、基本をしっかりと学び、徐々にステップアップしていくのが良いでしょう。

寿司屋・回転寿司の仕事の将来性

寿司屋や回転寿司の仕事の将来性は非常に明るいと言えます。日本国内はもちろん、海外でも寿司の人気が高まっています。特に健康志向の高まりから、新鮮な魚を使った寿司は、多くの人々に求められる食文化になっています。さらに、テクノロジーの進化に伴い、注文システムやサービスがデジタル化されていく中で、従業員も新しいスキルを身につける必要が出てきています。また、寿司屋では、一緒に働く仲間や、常に変化するメニュー、旬の食材を感じることができるため、飽きることがなく、長く働ける環境があります。これから寿司屋で働きたいと思っている方には、将来的に専門的な知識や技術を身につけられるチャンスも多いので、ぜひ挑戦してみて欲しいです。

寿司屋・回転寿司の仕事は他の仕事と比べてキツイ?メリットは?

寿司屋や回転寿司の仕事は、他の飲食業と比較すると、時期や時間によっては非常に忙しく、体力が必要とされることがあります。特に繁忙期の土日や祝日、イベントシーズンなどは、立ちっぱなしで作業したり、早く注文に対応したりする必要があります。ただし、その分お客様の「おいしい!」という笑顔を目の前にすることができるので、その楽しさややりがいを感じることができるでしょう。また、メリットとしては、実際に食事を提供する仕事を通して、日本の食文化を学ぶことができる点、スキルが身につくことで将来的に独立開業も視野に入れられる点が挙げられます。さらに、チームで働くため、仲間との絆も生まれ、場合によっては友人もできるかもしれません。全体的に、ハードな一面はあるものの、やりがいや成長が感じられる魅力的な職業だと言えます。

お仕事への応募が完了しました!

ご登録のメールアドレス宛に、
応募完了メールを送信しました。
企業からの連絡をお待ちください。

応募内容は以下をご確認ください。