バイト探しはあるバイ
| 看護助手(病棟) 一般診療所 |
|---|---|
| 184,000円〜184,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 16時30分〜8時30分 就業時間に関する特記事項 (2)の休憩時間は90分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| *病棟において、医師及び看護師の補助業務を行います。具体的に は、医材準備、患者補助(歩行、食事、動作補助等)等となります 。その他、付随業務として、病棟ベットのメイク(シーツ交換等) があります。 *当初は指導担当者が、業務指導致します。 *当該求人は増員求人となります。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 常陸多賀駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 27,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 当クリニック規定による(ご相談下さい) マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 10,000円〜300,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 ・シフト制 ・夏季休暇、年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数113日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 皆勤手当:10,000円支給/月になります。 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒316-0002 茨城県日立市桜川町1丁目-1-1 |
| 〒316-0002 茨城県日立市桜川町1丁目-1-1 最寄り駅常磐線 常陸多賀駅 |
| 2025年10月29日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 深夜業に従事(労働基準法第61条)及び定年が65歳の為 学歴不問 |
| 日立公共職業安定所 |
| ●産休育休制度、介護休業取得実績あり ●子の看護休暇:就学前まで ●介護休暇:要介護状態にある家族の介護をする職員 →1人(年5日)、2人以上(年10日) *その他の手当:家族、託児手当等あり *賃金は月給制ですが、欠勤・遅刻・早退の場合は、 欠勤控除があります。 *マイカー通勤の場合は、近くの民間駐車場を借りての 通勤となります。通勤手当に上乗せして費用負担致します。 *応募書類は、返却希望者にはお返し致します。 *36協定提出済み *パート希望の方は、条件は変わりますが、ご相談下さい。 |
企業名 | 医療法人 秀仁会 川島クリニック |
|---|---|
住所 | 〒316-0002 |
代表者 | 川島玲 |
企業の特徴 | 人工透析メインの診療所です。託児室も有り、将来に渡り仕事が長 期的に出来る環境を整えております。看護専門学校進学に企業推薦 致しております。 |
事業内容 | 診療科目は内科、消化器内科、人工透析です。入院病室は19床、 人工透析は100床です。市内関連施設に介護老人保健施設さくら 日立、社会福祉法人老人ホーム鮎川さくら館が有ります。 |
従業員数 | 企業全体 560人 就業場所 166人 うち女性 122人 うちパート 83人 |
会社URL | http://www.syujinkai-kh.or.jp |