バイト探しはあるバイ
| 送迎ドライバー(介護・福祉系) |
---|---|
| 1,005円〜1,005円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 又は 8時00分〜19時00分の時間の間の6時間程度 就業時間に関する特記事項 【就業時間について】 ・就業時間は連続した時間ではなく朝、昼、夕方の各1時間~ 2時間と変則的な時間帯ですが相談に応じます。 ・通勤手当については1日1往復分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間0分 |
| *通所者(障害者含む)の送迎業務 ・利用者宅と施設間の送迎をします。 ・範囲:城里町~栃木県那須烏山市の範囲で各コース、 担当者毎送迎 *社用車(車椅子用リフト付きワゴン車)を使用します。 *配食の配達業務 ・範囲:城里町~栃木県那須烏山市 ・利用者宅へ1人で食事を7軒~8軒程度配達します。 *変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR水郡線 常陸大宮駅車 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 ・通常の勤務状態であれば原則本人の希望により更新しますが、本 人の体調や当社の経営状態により更新しない場合があります。 |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 20,000円〜175,700円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制 休日希望日の相談可 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 面接日は追って連絡 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 事前郵送 郵送の送付場所 〒311-4502 茨城県常陸大宮市野口平146-1 御前山フロイデガルデン |
| 〒311-4502 茨城県常陸大宮市野口平146-1 御前山フロイデガルデン ![]() 最寄り駅水郡線 常陸大宮駅 |
| 2025年6月5日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 常陸大宮公共職業安定所 |
| *ヘルパー2級、介護職員初任者研修をお持ちでない方は入職後取 得いただく場合あり。(乗り降り時の介助を要するため) ・諸費 用は自己負担なし。(諸条件あり) *個人情報取扱いについて同意書 ・ホームページからダウンロードし、履歴書を一緒に提出ください (パソコンをお持ちでない方は、面接時に記入していただきます) *施設見学希望者は、ハローワークを通じてご連絡ください。 *労働条件により、加入保険及び有休日数は異なります。 *駐車場代:社会保険未加入者1,000円/月 社会保険加入者 2,000円/月 *制服貸与 *1次選考通過者は、その他選考に認知機能検査(MMSE)と簡 単な運転技能テストを実施いたします。(常陸大宮市:志村大宮病 院で実施) |
企業名 | 社会福祉法人 博友会 |
---|---|
住所 | 〒311-4502 |
代表者 | 鈴木邦彦 |
企業の特徴 | 福祉と医療の総合的サービス業としてご利用者様の安心と満足を高 めるため、人材育成に力を入れており、仕事を通しての人間形成を 目指しています。福祉業界でいち早くISO9001認証取得 |
事業内容 | 寝たきりや認知症などで、いつも介護が必要としながらも家庭で充 分な介護を受けることが困難なお年寄りに、快適な生活環境の提供 をし、日常生活のお手伝いをしています。 |
従業員数 | 企業全体 262人 就業場所 93人 うち女性 60人 うちパート 40人 |
会社URL | http://www.hakuyukai-sfg.com/ |