バイト探しはあるバイ
| 製造・包装職 パン・菓子製造業 |
|---|---|
| 181,300円 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時05分 就業時間2 15時30分〜0時05分 就業時間3 0時00分〜8時35分 休憩時間65分 |
| *「さくさくぱんだ」や「塩分チャージタブレッツ」などを作っている全国展 開の菓子メーカーです。 清涼菓子・玩具菓子・チョコレートなどの菓子食品の製造および包装オペレ ーター業務に取り組んでいただきます。具体的な業務は、菓子食品の生地・ 粉末を製造する作業、菓子食品の成型・粉末等を圧縮して形を整える作業、 専用の包装機で製品を包装する作業、包装された製品の箱詰め作業、製品の 検品作業などです。 それぞれ専用の機械を操作し、作業は立ち仕事となります。 【変更範囲:なし】 |
| 転勤の可能性あり |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 42,000円まで 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 61歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし マイカー通勤可 賞与新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) あり 年1回 2.00ヶ月 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 5.30ヶ月 |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 社内カレンダーによる ・土曜日は月3日程度休み ・年末年始・夏季 その他年間休日数120日 |
| 必要な免許・資格必須 普通自動車第一種運転免許 |
| あり 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 書類選考,面接,適性検査 筆記試験(一般常識) |
|---|---|
| 履歴書,ジョブ・カード,卒業見込証明書 |
| 〒319-2404 茨城県常陸大宮市国長400 最寄り駅JR水戸駅より長倉行きバス国長入口駅 |
| 2025年8月28日~2026年3月31日 |
|---|---|
| 常陸大宮公共職業安定所 |
企業名 | カバヤショクヒン カブシキガイシャ カントウコウジョウ カバヤ食品 株式会社 関東工場 |
|---|---|
住所 | 〒319-2404 |
企業の特徴 | 当社は1946年に岡山で創業した総合菓子メーカーです。幅広い 年代のお客様に価値を提供する商品で、世の中の発展に貢献したい と考えます。 |
事業内容 | 菓子食品(グミ・清涼菓子・チョコレ-ト・玩具菓子など)を製造 ・販売する全国展開の総合菓子メーカーです。 |
従業員数 | 企業全体 668人 就業場所 210人 うち女性 73人 うちパート 28人 |
会社URL | http://www.kabaya.co.jp |