バイト探しはあるバイ
| 月給 170,000円 |
|---|---|
| 支払い形態月給 給与下限額170,000円 |
| その他 |
| 【ケアももデイサービスで介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】 定員25名の地域密着型デイサービスです。入職後は教育担当職員2名による丁寧なOJTがあり、安心して勤務できる施設です。 子育て中やシングルマザーの職員もいるため、子育てと業務との両立に理解のある職場環境です。 介護職員全員が有資格者です。ご入職後に資格取得された方もいらっしゃるので、業務と並行して資格取得を目指したい方におすすめです。 レクリエーションはタッチパネル式機材を利用。認知症予防のアプリゲームでの脳トレ(パズルや文字並べ、体操等)をメインに行っており、認知症予防に力を入れています。 月1回、半日外出の「お出かけレク」を設けております。いちご狩りや海鮮グルメ巡り等、四季折々のイベントは利用者様に好評です。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 デイサービスにおける介護業務全般 【送迎業務】 運転:必須 車種:乗車人数やルートにより軽自動車-ワゴン車、いずれかの車を使用 範囲:古河市内中心(一部境町あり) 【その他業務】 食事介助:あり レクリエーション:あり 排泄介助:あり 【応募資格】 未経験者:OK(有資格) ・介護福祉士・社会福祉主事・介護職員初任者研修修了者(ホームヘルパー2級)のいずれか ・普通自動車免許(AT限定可) 【給与】 【月給】170,000円〜 前年度賞与実績:計2ヶ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり 試用期間中は職務手当・特定処遇手当無し 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 08:15-17:15 7:45から朝礼 休憩:60分 残業:あり(10時間以内) 夜勤相談:詳細はお問い合わせください 【休日・休暇】 固定休み:日曜日 年間休日:107 産休・育休取得実績:無 【休日】 ・週休2日制(日曜日固定休+平日) 【休暇】 ・夏季休暇:4日(8/13-8/16) ・年末年始:6日(12/29-1/3) ・有給休暇(法定通り) 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限10,000円/月) 車通勤:可 退職金:有 詳細はお問い合わせください 【研修制度】 研修制度:有 ・入職後フォロー 試用期間中は教育担当職員2名が新人1名をフォロー 経験者であっても試用期間中はフォローする※これまでのやり方について聞くことはあっても経験者だからといってなんでも「はい次から一人でやって。経験者でしょ?」みたいな仕事の仕方はしない ・社内研修 月1回資料を見ながら講義形式の介護研修あり 社外研修は年数回はある 食事・移乗・園芸等 都度テーマを変えて希望制で参加可 ・資格取得制度 特定処遇全改善・処遇改善の加算金を充てて、各資格によって金銭面的補助あり ただ、今現在使用している職員はいないそうで、その分を給与に加算しているとのこと キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 ケアももデイサービス 【施設形態】 デイサービス・デイケア 【アクセス】 〒306-0235 茨城県古河市鴻巣550-2 最寄り駅: 古河、新古河、栗橋 【利用者の傾向】 詳細はお問い合わせください 【スタッフ体制】 21名 詳細はお問い合わせください 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 居宅・通所・看護と在宅生活を安心して送れるよう、各部門利用者様に対し「安心」「親切」「アットホーム」をモットーに取り組んでいます 【運営法人】 詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | ケアももデイサービス |
|---|