バイト探しはあるバイ
| 遊園地・テーマパーク |
---|---|
| 240,153円〜240,153円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 8時00分〜16時30分 就業時間2 16時00分〜0時30分 就業時間に関する特記事項 早番、遅番の2交代シフト制(公休8日) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 8時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 通常の業務量を大幅に超える業務が集中した場合、1ヵ月60時間 、1年630時間までできる(回数は年6回まで) 休憩時間60分 |
| ホール・カウンター運営業務に従事していただきます ・お客様応対及びサービス(ご案内、遊技説明など) ・遊技台のメンテナンス、清掃業務 ・カウンターでのお客様応対 ・スタッフ育成、指導 ・遊技台入れ替え作業 ・店舗運営補助(所轄提出書類作成など) 【採用後の業務変更範囲: 店舗運営に関する業務全般を行う可能性あり(昇格等により)】 |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 水戸駅車 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 北海道、北関東、東北、東京、千 葉、埼玉の各店舗 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり,世帯用あり 借上げ社宅制度(転勤時利用) 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制、公休8日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数96日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 6ヵ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 基本給180,000円 |
| その他 その他の選考日時等 書類選考通過後に連絡し決定する |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 Eメール |
| 〒103-0027 東京都中央区日本橋二丁目2番20号 大善ビル2F ![]() 最寄り駅JR 東京駅 |
| 2025年6月10日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 20歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 風営法により、受動喫煙法のため 学歴不問 |
| 常陸鹿嶋公共職業安定所 |
| ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・その他補足:ユニフォーム貸与(クリーニング補助あり) 食事補助あり 育児介護休業実績あり ※深夜勤務があるためマイカー通勤推奨 ※転勤が発生するため、転勤可能な方歓迎 6ヵ月の試用期間終了後は転勤となります 【兼業:不可】 |
企業名 | 株式会社 一六商事 ホールディングス |
---|---|
住所 | 〒314-0032 |
代表者 | 黒木洋一 |
企業の特徴 | 首都圏をはじめ、関東エリア22店舗、全国37店舗のネットで総 合レジャー事業を展開しております。 お客様の心のリゾートづくりを目指していきます。 |
事業内容 | 総合レジャー施設(遊技場)の企画、運営 |
従業員数 | 企業全体 1,400人 就業場所 34人 うち女性 22人 うちパート 31人 |