バイト探しはあるバイ
| 営業【水戸】◆未経験歓迎!◆年間休日120日◆水インフラ 建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む) |
|---|---|
| 284,000円〜507,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 水インフラを支える「水管橋」の営業 ●関係各省庁・設計コンサルタント・建設会社への定期訪問を 行い、物件の情報収集、工事の提案を行います。 ●各部署への設計・製造・施工依頼 見積、請求書作成、資料準備などは主に事務スタッフが担当 します。 変更範囲:会社の定める業務 ◆専門知識、営業経験不問!◆ 工場・現場・営業研修など充実した研修体制により、専門知識 や営業のノウハウを指導していきます。 ◆当社の魅力◆ 水管橋は水を運ぶために欠かせません。水インフラは社会を 支える重要インフラの一つ。社会貢献度の高さが魅力です。 |
| 〒310-0805 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 水戸駅徒歩 8分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 年に数日程度祝日の出勤日がありますが有給を使用される方が多い です 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,その他,求職者マイページ その他の送付方法 アップロード 郵送の送付場所 〒486-0816 愛知県春日井市東野新町2丁目2番地1 |
| 〒310-0805 茨城県水戸市中央1丁目1-32 プレスト水戸中央1階 北関東営業所 最寄り駅JR常磐線「水戸」駅 |
| 2025年10月15日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜40歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 キャリア形成/新規学卒者と同等の処遇 学歴不問 |
| 春日井公共職業安定所 |
| ・社有車貸与(通勤の使用可) 自宅周辺に社有車用駐車場の契約も可能 ・PC・スマートフォン貸与 ・作業服貸与 ・資格取得支援制度 ・健康診断 年1回(会社負担) ・インフルエンザ予防接種補助(上限あり) ◆面接について◆一次面接はオンラインでの対応も可能です。 ◎当社について◎ 生活に必須な水インフラを扱う当社。 水管橋の新設だけではなく経年劣化による補修や修繕工事 など、安定した受注が見込まれる業界です。 ◆完全週休二日制で年間休日120日! ◆賞与年3回支給! ◆有給取得平均日数11日! 社長、上司、先輩とも話しやすい社風です。 【筆記試験内容】 簡単な計算問題・アンケート・ギルフォード性格診断 *自主応募の場合、紹介状は不要です。 |
企業名 | 新日本工業 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒486-0816 |
代表者 | 富田全治 |
企業の特徴 | 水管橋(すいかんきょう)の専門メーカーです。 重要な社会インフラの設計・製造・工事をとおして、日本の 水を守っています。景気に左右されず、売上も順調に拡大中! |
事業内容 | 建設業:鋼構造物・水道施設・管工事 金属加工製作 |
従業員数 | 企業全体 111人 就業場所 2人 うち女性 1人 うちパート 0人 |
会社URL | http://shinnihon-kogyo.net/ |