バイト探しはあるバイ
| 児童館・託児所・児童相談所 |
---|---|
| 190,000円〜190,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 又は 9時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 月数回 土・日 出勤あり 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 4時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 夏祭りやクリスマスなどの季節のイベントや乳幼児事業、ドッジボ ールなどのスポーツイベントを子ども達と一緒に考えたり、子ども 達の放課後の活動をサポートしたりするお仕事です。 エネルギッシュに働きたい、身体を動かす仕事がしたい、子どもた ちに勉強やスポーツ、造形など得意なことを教える仕事をしたい、 楽しい仕事がしたい、そんな熱意のある方にピッタリの仕事です。 未経験の方、ブランクのある方でもサポート体制や研修制度もあり ます。幅広い年齢層の職員がいるためコミュニケーション能力も上 がります。 |
| 路線名・駅名関東鉄道常総線 南守谷駅徒歩 9分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし 託児施設に関する特記事項 系列園にてお預け可能 マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 4週8休制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ※裏面「求人に関する特記事項」欄を参照 必要な免許・資格免許・資格名 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 保育士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 ※裏面「求人に関する特記事項」欄を参照 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格があれば資格証の写し 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒185-0034 東京都国分寺市光町2-5-1 |
| 〒000-0000 ご応募時に説明いたします。 ![]() |
| 2025年7月3日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 立川公共職業安定所 |
| *土曜日の紹介連絡・面接:可 *制服貸与:有 *お問い合わせ時間 9:00~20:00 ※学歴・経験・資格等補足 *保育士・幼稚園教論・教員免許・社会福祉士・放課後児童支援員 認定資格をお持ちの方 *4大卒以上で心理学・教育学・社会学・美術学・社会福祉士学・ 体育学関連学科のいずれかを卒業の方 *児童福祉施設で2年以上の実務経験のある方 上記いずれかに当てはまる方優遇 |
企業名 | 株式会社 こどもの森 |
---|---|
住所 | 〒185-0034 |
代表者 | 久芳敬裕 |
企業の特徴 | 実績30年以上の業界大手の会社です。大規模園から小規模園まで 1から作る新規園や伝統のある園など様々な施設を運営しています 。先生方をサポートする年間100回以上の充実の研修制度有。 |
事業内容 | 認可保育園、認証保育園、児童館、学童クラブ、児童発達支援施設 等の運営・管理。関東近郊に200以上の施設を運営しています。 |
従業員数 | 企業全体 2,500人 就業場所 15人 うち女性 14人 うちパート 14人 |
会社URL | http://www.kodomonomori.co.jp/ |