バイト探しはあるバイ
| 大型ドライバー |
---|---|
| 190,000円〜305,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 休日・深夜手当あり 休憩時間60分 |
| 主に輸送する品目は、鉄骨、電線、建材、電力製品です。 茨城県南地域から積込み関東一円へ輸送いたします。 基本的に前日に積込みを行い、翌日荷卸し時間に合わせて出社、 荷卸し完了後、翌日の積み込みを行い、業務終了となります。 定時まで残る必要はございません。 また、重量物を輸送するため、手積み・卸しはほぼございません。 中・長距離の輸送がございますが、2024年問題の対策として 出発日の午前中に積込みし出発、休息を取った後、翌日に荷卸し、 帰り荷を引き取り帰路となります。 拘束時間短縮により、全線高速道路による移動となります。 尚、関東近郊の輸送に関しても高速道路使用は同じです。 *変更範囲:会社の定める業務 |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 藤代駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 25,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 10,000円〜120,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 なし その他 年末年始休暇、夏季休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ドライバー経験 必要な免許・資格免許・資格名 8トン限定中型自動車免許 必須 中型自動車免許 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 Eメール |
| 〒300-1544 茨城県取手市山王1731-1 ![]() 最寄り駅常磐線 藤代駅 |
| 2025年6月12日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 労働基準法により年少者の深夜勤務禁止/定年年齢60歳 学歴不問 |
| 龍ケ崎公共職業安定所 |
| ご応募いただきましたら、 1.面接の日取りを決めます。都合の良い日をいくつか いただきます。 2.紹介状、履歴書持参で弊社にお越しください。 面接は30分程度です。私服で結構です。 3.3日以内でメールまたはお電話にて合否の判定を お知らせします。 4.入社日の決定を行います。また、作業服の採寸や 入社時にお持ちいただくもののご説明をいたします。 5.入社日には、健康診断や適性検査などの日取りを ご説明いたします。 6.先輩ドライバーと同乗研修の開始です。約1か月間 同乗後、独り立ちしていただきます。 ・オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません (ハローワーク紹介状が条件となる各種助成金や給付金の適用にな りません) |
企業名 | 秋田運輸株式会社 |
---|---|
住所 | 〒300-1544 |
代表者 | 秋田誠一 |
企業の特徴 | Gマークを取得し、安全、安心をモットーに輸送しています。無事 故で年々業績を伸ばしています。創業50周年以上の老舗運送会社 です。 |
事業内容 | 一般区域貨物運送事業 |
従業員数 | 企業全体 40人 就業場所 40人 うち女性 4人 うちパート 4人 |
会社URL | http://www.akita-unyu.jp |