バイト探しはあるバイ
| 農業(農家)・林業・漁業 |
---|---|
| 262,560円〜272,560円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 3時00分〜12時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 受発注が大量に増加した場合(年6回まで) 休憩時間75分 |
| 市場内の冷蔵庫で主に以下の作業を行っていただきます。 ・冷凍魚、冷凍食品の入出庫作業(リーチ式フォ-クリフト使用) ※フォークリフト免許要 ・出荷商品の仕分作業 ・トラック配送(運転経験ある方のみ) 「変更の範囲:会社の定める業務」 「いばらき健康経営推進事業所認定企業」 |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 荒川沖駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 4.30ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダ-により水曜が休み(月3~4日) ※仕事に慣れた後、休日出勤(振替休日取得)があります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数115日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 フォークリフト運転技能者 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒310-0004 茨城県水戸市青柳町4566(水戸市公設地方卸売市場) ![]() 最寄り駅水郡線 常陸青柳駅 |
| 2025年7月2日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 年少者の深夜業禁止/45歳未満の方の募集 キャリア形成 学歴必須 高校以上 |
| 水戸公共職業安定所 |
| 「モデル月収」〈配偶者あり、子1人、アパート暮らしの場合〉 297,560円~307,560円 早出手当 28,560円(340円×4時間×21日)※ 家族手当 15,000円(妻12,000円、子3,000 円/人) 冷蔵庫手当 20,000円 住宅手当 20,000円 上記のほか時間外手当、通勤手当は別途支給します。 ※21日は平均勤務日数です。 <その他手当> 住宅ローン補助 10,000円(持家の場合) オンライン面接実施中です。インターネット環境とカメラ付きパソ コン(スマートフォン)をご用意ください。ご希望される方はお電 話ください。 |
企業名 | 常洋水産 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒310-0004 |
代表者 | 大谷忠 |
企業の特徴 | 北関東全域の食卓を支える県内業界トップクラスの総合食品卸売企 業です。昭和23年の創業から続く堅実経営と抜群の安定性が自慢 です。年商365億円(2023年3月) |
事業内容 | ・水産物、水産加工品の卸売販売・一般加工食品、菓子類、酒類卸 売販売・営業用冷蔵庫経営・太陽光発電事業 ★いばらき健康経営推進事業所★ |
従業員数 | 企業全体 405人 就業場所 12人 うち女性 2人 うちパート 5人 |
会社URL | http://www.joyosuisan.com |