面接確約|研究所の設備管理スタッフ|正社員|賞与年2回|茨城県つくば市小野川
仕事内容 面接確約|研究所の設備管理スタッフ|正社員|賞与年2回|茨城県つくば市小野川 万全の教育体制で安心スタート 充実の研修で基本から習得できます。 資格取得支援制度あり 取得後は手当支給で収入UP! 転勤なし 社宅制度でI・Uターンも応援します ! つくば市内にある勤務地で設備管理員を募集します。 敷地内の担当範囲を巡回し、各種設備に異常がないか確認しながら記録して歩いていただきます。 基本1人で作業はおこなわず、複数人で取り組みます。 ■仕事内容 ・施設内の巡回点検、保守。 ※目視で設備の状態を確認し、チェックシートをもとに点検記録を行います。 ・各種設備機器の運転管理 ・保全整備および修理 ※「トイレが詰まった」「蛍光灯が切れた」など軽微な不具合は、可能な範囲で対応します。 ■主な設備 電気、空調設備、衛生設備、消防設備 など ■勤務エリア ・つくば市小野川 【入社後の流れ】 3日~4日間の新入社員研修で基礎から学んでいくため、未経験の方もご安心ください。 経験者の方もこの機会に復習をしていただけます。 現場に配属されてからも、実践的な研修で業務に必要なスキルを身につけ、仕事の流れをしっかり把握できます。 最初のうちは、先輩スタッフが一緒に行動しながらサポートしますので、安心して業務に取り組めます。 さらに職場でのコミュニケーションやハラスメント防止に関する研修などを定期的に実施。 安心して働き続けられる職場づくりを、会社全体で取り組んでいます。 【職場環境】 20~70代の幅広い世代が多数在籍しています。 異業種からの転職者が多数活躍中。 研修や資格取得支援で、未経験から一人前になっています。 また、腰を据えて働ける充実の待遇面もポイント。 勤続40年以上の社員も在籍!定着率の高さも自慢の一つです。 アピールポイント 新たなチャレンジをサポート 研究機関やオフィスビルなど、施設内の電気・空調設備を管理する仕事です。 未経験の方でも安心して始められるよう、基礎から学べる研修をご用意しています。 わからないことは聞きやすく、必要なときに自然と声をかけ合える雰囲気の中で、 落ち着いて仕事に取り組める環境です。 オンオフをしっかり切り替え 仕事へのモチベーションを保つためには、待遇面の充実やプライベートの時間も大切にしたいところ。 当社では、月9日の休みに加えて特別有給休暇としてシーズン休暇を設けており、旅行や帰省などの連休も取得できます。 さらに昇給・賞与に加え、30種以上の資格手当があり、日々の頑張りをしっかりと還元する仕組みを整えています。 幅広い世代が安心して長く働ける環境づくりを目指し、待遇・制度の面からもサポートを惜しみません。 裕生をくわしく知る 下記リンクから裕生のことをもっと知っていただける対談動画を公開中! 当社代表取締役の根本将とお笑い芸人のカベポスターの動画をぜひご覧ください。