認可外保育園でこどもファーストの保育を実現する園長職。正社員登用前提雇用!
仕事内容 \ten kids 川崎大師園について/ 「子どもファースト」がモットー♪ ☆2025年4月にリニューアルオープン☆ \園長業務全般をおまかせします/ ・ゆとりある配置(基準配置人数+1名) ・事務職員、看護師は常駐 ・誰かの負担が大きくならないよう業務分担 ~株式会社tenが運営する保育園~ <しがらみのない保育園をつくります> 当園は家族経営でも社福でもなく、株式会社運営の保育園です。 かつての体育会系の保育現場を脱却すべく取り組みを進めています。 例えば もう一度行事をする意味を思考します。 持ち帰り仕事をしたり、夜中まで準備することが行事の意味ではないです。 この行事は子どもたちが四季を理解するため、などの意味合いをもたせ、準備物の見直しを図っています。 ICTの導入もその一つです。 書き物を減らすことで、子どもたちとの時間を大切にできることはもちろん、 本当に保護者の方に伝えるべきことがおざなりにならずに済みます。 わたしたちは先生たち一人ひとりを尊重し、誰もがひとりぼっちにならない、居心地の良い職場づくりを実現しています。 <わたしたちは社会的弱者になりえる人たちにも手を差し伸べることで、社会への貢献を実現します> 子育てをきっかけにこれまで通りの働き方ができなくなり、キャリアをリタイアしてしまった方。 発達がグレーなお子様に一日中一緒にかかりっきりになっている。 など、さまざまな状況のお父さん・お母さんが日本中にいます。 お父さんやお母さんだけにその責任が寄せられ、フルタイムで働くことを諦めて、好きな仕事を続けられない状態に。 認可保育園では日曜は子どもを預けられない、18時までしか預けられないなど、働くお父さん・お母さんが弱者になってしまっているしわ寄せを、私たちは企業主導型保育園の運営を通して解消することを目指しています。 子育てをしながら働く方を守る企業として、スタッフたちは誇りを持ち働いています。 【業務の変更範囲】 なし 【勤務地の変更範囲】 当社の運営する保育園にて異動の可能性あり