バイト探しはあるバイ
| 介護職員(特養)/川崎市川崎区 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 207,900円〜215,775円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時30分〜16時00分 就業時間2 9時30分〜18時00分 就業時間3 10時00分〜18時30分 就業時間に関する特記事項 (4)10時30分~ 19時00分 (5) 9時00分~ 17時30分 (6)17時30分~翌10時00分(夜勤、休憩120分) 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 利用者の体調急変、緊急受診介添え、感染症蔓延及び自然災害対応 1年420時間、1ヶ月60時間、年6回を限度とする。 休憩時間60分 |
| 特養における、ご利用者の食事・排泄・入浴・移乗介助など 介護全般です。 先輩職員がレクチャーにあたりしっかり丁寧に指導します。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR東海道本線(東京~熱海) 川崎駅車 12分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.20ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 月21日勤務 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数113日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 高齢者施設 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士 あれば尚可 |
| なし |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参 郵送の送付場所 〒210-0833 神奈川県川崎市川崎区桜本2-39-4 |
| 〒210-0833 神奈川県川崎市川崎区桜本2-39-4 ※JR川崎駅・京浜急行京急川崎駅より臨港バス・川崎市営バスに 乗車の上「臨港警察署前」バス停下車で徒歩7分です。 最寄り駅JR線 川崎駅 |
| 2025年9月4日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 年少者の深夜勤務禁止 学歴不問 |
| 川崎公共職業安定所 |
| ・制服貸与します。 ・特養・老健経験者、ブランクある方、初めての方、お気軽にお問 い合せ下さい。 ・勤務日数・時間などお気軽にご相談下さい。 ・月平均労働時間:157.5時間 ※雇い止め規程あり 【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】 |
企業名 | 社会福祉法人セイワ 桜寿園 |
|---|---|
住所 | 〒210-0833 |
代表者 | 和田泰明 |
企業の特徴 | 社会福祉法人セイワが設置運営する、平成4年に開設された特別養 護老人ホームです。デイサービス・ショートステイなどの介護保険 サービスと併せて、川崎市より地域包括支援センターを受託。 |
事業内容 | 第1種社会福祉事業他 |
従業員数 | 就業場所 59人 うち女性 36人 うちパート 21人 |
会社URL | https://seiwa-oujyuen.jp/ |