バイト探しはあるバイ
| 介護職員【養護老人ホーム/川崎市高津区】 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 207,900円〜215,775円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜15時30分 就業時間2 9時00分〜17時30分 就業時間3 10時00分〜18時30分 就業時間に関する特記事項 (4)11:00~19:30 (1)~(4)のシフト制 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 養護老人ホームにて *自立した生活を続けて頂くために、食事の場面では配下膳の見守 り、居室清掃・衣類・洗濯の支援を行います。また潤いのある楽 しい生活となるように買い物・外出行事等の付添いを行います。 クラブ活動や様々な行事等の支援も行います。 *介護保険を利用されている方には自立度に合わせて食事・入浴・ 排泄の介助を行います。 *仕事内容変更範囲:当施設の定めるすべての業務 |
| 路線名・駅名JR南武線 溝の口(武蔵溝ノ口)駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.20ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 勤務表によるシフト制 月21日勤務 その他年間休日数113日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 研修受講中の方、資格取得見込みの方は応相談 いずれかの資格を所持で可 |
| なし |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格の写し 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒213-0013 神奈川県川崎市高津区末長1‐3‐13 最寄り駅JR南武線「武蔵溝ノ口」/東急田園都市線「溝の口」駅 |
| 2025年9月10日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 川崎北公共職業安定所 |
| ※1ケ月の総労働時間の上限は届済み *給与支給日について:その日が土曜日のときは繰り上げ、その日 が金融機関の休業日に当たるときは繰り下げ支給。 *賞与支給について:支給日前6ヶ月間の賃金支給額の10%支給 |
企業名 | 社会福祉法人セイワ |
|---|---|
住所 | 〒213-0013 |
代表者 | 加藤不二太郎 |
企業の特徴 | セイワは開設以来60年の歴史があり、川崎市内に多くの福祉事業 を運営しており、福祉サービスの質の向上と人材の育成及び定着に 重点を置きながら、健全かつ適正な事業運営を推進しています。 |
事業内容 | 養護老人ホーム、軽費老人ホーム、介護老人福祉施設、通所介護事 業及び短期入所生活介護事業等の運営。障害者支援施設及び障害者 福祉サービス事業等の運営。認可保育園の運営 |
従業員数 | 就業場所 630人 うち女性 390人 うちパート 230人 |
会社URL | https://fukushi-seiwa.jp/ |