仕事内容【ゆい青葉で介護職員・ヘルパー(正社員,パート・アルバイト)を募集中!】【こんな会社です】
・東横線日吉駅に本社を持つ、地元密着型の法人です。青葉区にも拠点があり、港北区と2拠点で訪問・グループホームなどの施設をいくつ持っており安定運営しています。
・こちらはあざみ野駅にある拠点にて青葉区を中心とした定期巡回のお仕事です。オンコールはほとんどないため、日勤のみの訪問でしっかり働くことができます。
【最寄り駅から徒歩2分の距離です】
・青葉区の拠点は駅から徒歩2分の好立地です。
【高給与法人です】
・高給与の法人です。地元密着の法人ですが利益を職員の方に還元したいという考えですので、ご経験のある介護福祉士の方であれば年収3,700,000円以上、管理職になると5,000,000円以上を目指すことができます。
【キャリアアップが豊富です】
・エリアに施設形態をたくさん持っているので、グループホームを経験した後に居宅ケアの経験も・・といったキャリアも築けます。
・今後障害者施設のオープン予定もございますので、やる気があればチャンスはたくさんあります。※パート・アルバイトの募集要項は【非常勤募集内容】の項目をご確認ください。
【募集職種】介護職員・ヘルパー
【雇用形態】正社員,パート・アルバイト
【仕事内容】定期巡回・随時対応型訪問介護看護における介護業務全般
基本的に身体介護のみ(排泄介助、服薬介助、食事介助等)生活援助はほぼなし。
【訪問手段】自動車、バイク、電動自転車
【直行直帰】あり
【応募資格】未経験者:NG
介護福祉士歓迎
普通自動車運転免許歓迎
【給与】【月給】250,000円〜325,000円
前年度賞与実績:年2回・合計で基本給の3.0ヶ月(前年度実績)
年収例:介護福祉士:3,822,000円
【契約期間】契約期間の定め:無し
詳細はお問い合わせください
試用期間:有り 期間:3ヶ月
※試用期間中の労働条件変更なし
定年:有(60歳まで)
【勤務時間】08:30‐17:30
※業務により08:00-20:00等の場合有り
※他随時
休憩:60分
残業:あり(20時間以内)
夜勤相談:詳細はお問い合わせください
【休日・休暇】固定休み:
年間休日:112
産休・育休取得実績:有
【休日】
シフト制(週休2日制)
【休暇】
・年次有給休暇:法定通り
・夏季休暇:3日(6月-9月に取得)
・冬季休暇:5日(11月-2月に取得)
【待遇】加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
加入保険の備考:詳細はお問い合わせください
託児所:無
寮:無
寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください
交通費支給:有(実費支給(上限なし))
車通勤:可
退職金:無
資格取得支援制度(会社負担)
【研修制度】研修制度:有
有給にて社外研修参加可、研修費用会社負担。オンライン研修制度あり。会社として積極的に研修への参加を促しています。
【入社後研修体制】
専任の先輩社員が 1 ヶ月間を目処に同じシフトで親切・丁寧に指導します。
キャリアパス制度:有り
管理者ポストあり。
【夜勤回数目安】【シフト提出方法】
・1ヶ月ごとのシフト提出
【非常勤募集内容】【業務内容】
定期巡回・随時対応型訪問介護看護における介護業務全般
【勤務日数】
週3日-
【勤務時間】
08:30-17:30
08:00-※3,4時間程度
16:00-※3,4時間程度
【休憩】
60分
【残業時間】
10時間以内
【給与形態】
<介護福祉士以外>
時給制:1,400円-※試用期間後1,500円
<介護福祉士>
時給制:1,500円-※試用期間後1,600円
【手当】
交通費支給(上限:非課税限度額)
【社会保険】
雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する
【休日】
勤務日以外はすべて休日とする
年次有給休暇(法定通り)
【雇用期間】
有り
【試用期間】
期間:3ヶ月
※試用期間中の労働条件変更有り
期間中は時給-100円
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)【応募方法・選考プロセス】【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録
【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。
【3】応募先での面接実施
【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。
【5】内定・ご入職
【事業所名】ゆい青葉
【施設形態】訪問介護・定期巡回,訪問看護・訪問リハ
【アクセス】〒225-0011
神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-12-4 小川ビル205
最寄り駅: あざみ野、江田(神奈川)、たまプラーザ
【利用者の傾向】<定期巡回・随時対応型訪問介護看護>
・要介護度別利用者数
要介護1:7名
要介護2:5名
要介護3:7名
要介護4:5名
要介護5:3名
・年齢構成
64歳以下:0名
65歳‐74歳:3名
75歳-84歳:8名
85歳-94歳:2名
95歳以上:0名
【スタッフ体制】【公表】
正社員50名 契約およびパート社員180名
<定期巡回・随時対応型訪問介護看護>
総従業者数:19名
訪問介護員等数:常勤6名・非常勤7名
【屋内の受動喫煙対策】あり(喫煙室設置)
詳細はお問い合わせください
【理念】経営理念・ごあいさつ
「私たちは、企業理念である“社会貢献”を基礎として、企業としての社会的責任を重んじ、社会生活の改善と向上に寄与するよう努めます。」
今、福祉は全ての年齢層で、地域で支えて行かなければならなくなっています。この国の“福祉”のあり方が大きく変わろうとしています。
私たちは社会貢献を前提に、サービスを提供する側から、地域と共に作る側へと変革し地域へ根ざすことを目指しています。