バイト探しはあるバイ
| 金属製造工(銅・黄銅等の素材品製造)【ミドルシニア限定】 非鉄金属・同合金圧延業(抽伸,押出しを含む) |
|---|---|
| 220,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 8時20分〜17時20分 又は 11時20分〜20時20分の時間の間の8時間 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 納期が集中し生産が間に合わないとき。機械故障等突発的な事によ るとき。月50H 年3回まで 年470H 休憩時間60分 |
| 日本の産業を支える「銅」や「黄銅」の加工業務に携わる仕事です 。 私たちが扱う素材は、電気をよく通すため発電所で使用されたり、 電気設備、自動車、半導体製造装置などに広く使われています。ま た加工された製品は電車のモーターなどにも使用されています。 旋盤・圧延機・面削機・引抜機・切断機などを用いて銅・黄銅等の 切削加工・ライン作業その他の作業を行います。 先輩社員が一から指導いたしますので、製造現場を経験したことが ない方も安心して働けます。資格取得支援有ります。 変更範囲:会社の定める業務 |
| 路線名・駅名JR横浜線 相模原駅徒歩 12分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.10ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 会社カレンダーにより、祝日出勤が年間数日あります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数113日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 玉掛技能者 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 ※その他クレーン資格あれば尚可 |
| あり 期間 6か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),筆記試験,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒252-0212 神奈川県相模原市中央区宮下1丁目1-16 最寄り駅JR横浜線 相模原駅 |
| 2025年10月8日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 35歳〜59歳 年齢制限該当事由 高齢者等の特定年齢層の雇用促進 年齢制限の理由 ミドルシニア(中高年層)応援のため 学歴不問 |
| 相模原公共職業安定所 |
| ・未経験の方でも一から指導致しますので安心です。 ・必要な資格は、会社が費用負担して取得していただけます。 (玉掛け、クレーン、フォークリフト等) ・健康保険組合の保養所が利用できます。 「働き方改革」にも積極的に取り組み有給休暇の取得促進にも取り 組んでいます。 ・現在、年間休日は113日となっておりますが増やす方向で検討 しています。 ・マイカー通勤の方の駐車場代は、無料です。 ・昇給、賞与は業績、業務評価によります。 【ミドルシニアで正社員雇用の機会に恵まれなかった方限定】 |
企業名 | 権田金属工業 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒252-0212 |
代表者 | 権田有紀子 |
企業の特徴 | 大正7年より創業し、永年のノウハウと技術が業界で高く評価され ている。研究開発にも力を入れ、また横浜駅西口近くには大型テナ ントビルを保有し経営基盤は安定している。 |
事業内容 | 非鉄金属製造業(銅、黄銅の丸棒、銅ブスバー、銅メッキ材、銅リ ング、アルミリング、精密鍛造品他製造・販売) |
従業員数 | 企業全体 70人 就業場所 70人 うち女性 11人 うちパート 1人 |
会社URL | http://www.gondametal.co.jp |