バイト探しはあるバイ
| 障がい者へのライフサポート 個別訪問での居宅・外出支援 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 260,000円〜411,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 又は 7時00分〜22時00分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 就業時間はシフト制による 残業については応相談 夜勤なし 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 1日に支援を2~5件程行なっていただきます。夜勤はなし。 食事、入浴、排泄等身体的な介助や家事、通院同行等生活が円滑に 営まれるためのサポート。 また外出支援では、映画、スポーツその他趣味のための外出が多く 、行き先は千差万別です。利用者様の状態によって2人対応をする こともあります。行動援護では利用者様の生活支援や余暇の充実を 担い、ご家族の負担軽減にも大きく寄与しています。同行援護によ り利用者様の活動範囲を広げます。利用者様と信頼関係を築くこと でより良い提案を直に行うことができるのも障がい者支援ならでは です。働く皆さんの生活状況を確認しながらシフト作成します。 〔変更の範囲:変更なし〕 |
| 路線名・駅名小田急江ノ島線 東林間駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 500,000円〜1,800,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフトによる月8日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 自動二輪車免許 あれば尚可 普通自動車免許または二輪免許いずれか必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 月額247,000円 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒252-0302 神奈川県相模原市南区上鶴間4-27-30 最寄り駅小田急線 東林間駅 |
| 2025年9月10日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳のため、当該上限年齢未満の労働者を募集する。 学歴不問 |
| 相模原公共職業安定所 |
| 処遇改善一時金:年3回支給 1:7月ヘルパー平均約300,000円 2:12月ヘルパー平均約300,000円 3:5月ヘルパー平均50,000円 福利厚生:あじさいメイツ一部抜粋 結婚祝い金20,000円 出生祝い金10,000、 還暦祝金10,000円 永年勤続祝い金10,000円から30,000円等。 確定拠出年金制度あり 暑気払い忘年会食事会(会社主催) 資格取得補助(1割会社負担)会社規定あり インフルエンザ予防接種注射は全額会社負担 キャリアアップ制度完備(毎年昇給) 介護職員初任者研修終了者またはホームヘルパー2級を お持ちでない方は入社後に取得していただきます。 ◇マイカー通勤の駐車場代は無料です。 |
企業名 | 株式会社ジオックス 障がい者訪問介護 千手 |
|---|---|
住所 | 〒252-0302 |
代表者 | 岡本浩明 |
企業の特徴 | 介護部門は地域の総合在宅支援を目指しております。 |
事業内容 | 訪問介護(障がい者に対する) |
従業員数 | 企業全体 50人 就業場所 35人 うち女性 15人 うちパート 10人 |
会社URL | http://www.geo-x.jp |