バイト探しはあるバイ
| 月給 280,000円 ~ 420,000円 |
---|---|
| 支払い形態月給 給与下限額280,000円 給与上限額420,000円 |
| その他 |
| 利酒師急募!横浜で人気の日本酒専門和食店!正社員募集★社会保険完備!ランチなし月8〜9日 このお店で募集中の職種 [社]調理スタッフ(月給30万円〜40万円) [社]サービス・ホール(月給28万円〜40万円) [社]店長候補・マネージャー(月給32万円〜42万円) [社]ソムリエ(月給32万円〜42万円) [ア]サービス・ホール(時給1300円〜1500円) [ア]調理補助・調理見習い(時給1300円〜1500円) ========== [社]調理スタッフの募集要項 【特徴】 独立希望者歓迎 【雇用形態・給与】 正社員 月給30万円〜40万円 昇給あり 交通費全額支給 交通費支給 【勤務時間】 14:30〜23:30(出退勤時刻は状況により前後します) ※終電考慮します (お店の営業時間は17時〜23時) 終電考慮 【休日・休暇】 「年末年始休暇」「特別休暇」「有給休暇」「月8日以上休み」 月8日(消化できなかった場合、休日出勤手当有り)、年末年始休暇(3日間)、有給休暇10日〜 【待遇】 「生産者訪問」「バイク・車通勤OK」「髪型自由」「まかない・食事補助あり」「社会保険完備」「制服貸与」 社会保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災) 【仕事内容・求める人物】 調理経験者募集!「日本酒を扱うお店で調理技術を磨きたい!」「ゆくゆくは料理長、店長になりたい!」そんな貴方にもおすすめの職場です! 小さなお店ですのでホール業務とキッチン業務を兼務してもらうこともあります。 魚は毎日触ります♪お客様に対して笑顔で対応できる方、お待ちしています。 ※相談の上、店舗異動の可能性有り ★一日の流れ→現在ディナー営業のみですので、毎日午後から出勤、仕込みを終え17:00オープン。FOODラストオーダー22:15、閉店23:00。片付け、発注をして23:30くらい迄に退社。 ・身につくスキル! 学べる知識! 包丁さばき 高級食材の知識 日本酒の知識 魚の知識 野菜の知識 出店開業ノウハウ 店舗運営 メニュー開発 仕入れ・食材の目利き お店の特徴 <日本酒専門の和食居酒屋> UMAMI 日本酒弐番館 駅チカ(徒歩5分以内) 運営:株式会社アドバンスドクルー 横浜エリアで日本酒人気店No.1を目指しています!『個人店のような小さな会社』 現在、正社員とアルバイトスタッフを募集しています。 【当店で働いて間違いなく身につく4つのチカラ】 1.日本酒を扱うチカラ(仕入れ〜提供まで) 2.原価管理力(セントラルキッチンへの発注はありません。食材は肉は肉屋、魚は魚屋、マグロはマグロ屋など、卸業者へ直接発注します。酒屋は現在8社と取引をさせていただいています) 3.新しいメニューを生み出すチカラ(現場のスタッフが自分で考えます) 4.独立に必要なチカラ(本部任せでない小さな会社で働くからこそ身につく運営力、経営力) 【横浜駅徒歩4分!鶴屋町の隠れ家!日本酒専門のUMAMI日本酒弐番館】 47の全都道府県から仕入れる日本酒は100種!飲み比べが楽しめる日本酒専門店です。本格地酒を求めて、毎日日本酒好きのお客様で賑わいます!女性同士のお客様でも入りやすいよう、店内はきれい清潔に保たれています。 日本酒飲み放題付きのコース料理が好評の店舗です。 ★日本酒専門店ですが、最初は日本酒の知識はなくても大丈夫です。 ただし勉強したいという意思は必要です。少しずつ教えていきます。 料理は「日本酒に合う和の一品」を多くオンメニューしております。 客単価:6.000〜7.000円 【客層】 お客様の年齢層は30代〜50代が中心で、落ち着いた空間です。 どんちゃん騒ぎしてしまう方のご利用はお断りしています。 利用シーンは「ご友人との飲み会」「デート」「仕事帰りに同僚と一杯」「お一人様」「カジュアルな接待」等、様々です。 【「自分で考えた料理、日本酒をお店でメニュー化」してください!】 試作試食の上、調理スタッフが自分で考えた料理が、お客様に出されるお薦めメニュー表にスピーディーに載ります。そしてお客様の反応が良ければグランドメニューやコース料理の一品へ…仕入れる日本酒も現場スタッフが自分達で選びます。メニュー表作成も自分達でします。自由であり責任も伴う、やりがいを実感できる職場環境です。 【1号店「日本酒バルUMAMI」】 OPEN12周年★UMAMI日本酒弐番館から徒歩1分の1号店「日本酒バルUMAMI」は、8坪ととても小さなお店。イタリアン酒場の様な日本酒らしくない内装で、若者にも人気です。新政や十四代、而今などの有名銘柄も入荷しています。 客単価:5.500円 ★2店舗いずれかの配属となります。 【成長中!株式会社アドバンスドクルー】 2013年8月、個人経営で日本酒バルUMAMIを開業。 2015年7月、2号店UMAMI日本酒弐番館OPEN。 2016年5月、法人化。株式会社アドバンスドクルーとして再始動。 2017年12月、東横線菊名駅前に3店舗目となる「日本酒と魚 Crew’s kitchen」出店。 2024年5月、「日本酒と魚Crew’s kitchen」を店長に暖簾分け(独立開業) 成長中の小さなこぢんまりとした会社です。 今後の出店プランですが、闇雲に出店を重ねる予定はありません。 社員の働く環境を向上させていくためにも最低限の複数店舗は必要と考えますが、 3店舗〜多くても5、6店舗程度で、地に足を着けた経営を目指していきます。しっかり会社として利益を出し、働く人の待遇を今よりも良いものにしていきたいと考えています。 2025年9月現在、会社の正社員数は4名、アルバイトスタッフが15名。 オーナーは40歳、他社員は30〜40代といった年齢構成です。 ※正社員4名中4名全員が、こちらのサイト 飲食店.comのweb応募からの採用です。 ★もっと幅広く料理を学びたい! ★料理長として繁盛店を創りたい! ★お店の料理メニューを自分で考えてみたい! ★日本酒の資格を生かしたい!または働きながら資格を取りたい! ★独立願望はない!仕事には全力!休みも取れ長く続けられる職場がいい! ★しっかりできあがっている大きな企業より、決められた型が少ない小さな会社で働きたい! ★将来の独立のために本当に必要な力、知恵を習得したい! ↑こんな人達にもオススメ! 【お休みもしっかり取りたい!】 小さな飲食店では、「休みが少ない」「労働時間が長い」「社会保険等は自分でやらなければいけない」等、他業界よりも不利な労働条件であることが少なくありません。 大学卒業後は飲食業の会社に就職したい。世間にそんな言葉が一つでも多く増えることを願って、弊社では地道ではありますが社内制度にも力を注いでいきます。 現在は公休が8日ついており、消化しなかった場合は手当が支給されます。 現在のお店の営業時間は17:00-23:00で片付けをして終電までに必ず帰れます。 また、子どもの学校や幼稚園の行事があり日中(仕込、開店準備の時間帯)にどうしても行きたい、家族の法事の日程がどうしても土曜日の日中じゃないと…という場合などもあると思います。事前に上司に相談、申請すれば、出勤時間を遅らせる調整も可能です。 有給休暇を社員が平等に取りやすくするために、2022年度より有給休暇取得推進月間を設けました。 ◾️社労士事務所と顧問契約 コロナウイルス拡大による緊急事態宣言などで、万が一お店が休業となった場合の休業手当の計算等を委託しています。定期的に専門家の指導を受けることで、働く環境をより良くしていきます。 ◾️最近転職入社したばかりの新メンバー(飲食経験者)にアンケート Q.転職してきて実際に働いてみて他社との違いで驚いたことは? ・現場で考案したメニューをとても素早くスタートできること。 ・現場スタッフの意思を最大限尊重してくれる社風。 ・お店をより良くしたいため、新たな取引業者を加える提案を上司に出せること。 ■”自分のお店を持ちたい”という夢への一歩 飲食店の経営感覚が磨かれます。オーナーも日々現場を行き来していますので、飲食店経営について聞きたいことがあれば気軽に聞いてください。積極的に聞きに行けば何かしらの答えが返ってきます。将来起業、独立したいと考えている方、おすすめです。但し、会社は学ぶためだけの場所ではありません。独立を視野に入社される方も、最低2年以上は会社に貢献をしてくださいね。 創業12年で既に7名、弊社の勤務を経て独立開業を叶えています。 独立開業を手にできるかどうかは最後は本人次第ですが、弊社で経験を積むことで開業実現のハードルが低く見えてくるのは確かなところだと感じています。 ■社員旅行 日々の業務から離れて仲間と過ごす旅先での時間は新鮮でリラックスできます。 過去に、韓国(ソウル)、台湾(台北)に一回ずつ社員旅行に行きました。今後も業績に応じて旅行を企画します。 ◾️弊社代表者の経歴、紹介 1985年生まれ。横浜市港北区出身。大学卒業後(株)リクルートに入社。ホットペッパー事業部にてホットペッパーbeauty、ホットペッパーグルメの広告営業を約3年経験。ここでモノの売り方とNET集客の基礎を身につける。また、営業先の飲食店、美容室の社長様達から多くの学びを得ることができました。 その後個人経営の飲食店へ転職。2年半、店舗運営と経営をオーナーの真横で学び28歳で独立起業。現在、会社経営の本当の難しさに直面する楽しく忙しい日々を送っています。三児の父です。 <応募先>UMAMI 日本酒弐番館 調理スタッフの募集 |
| |
| |
| 社会保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災) 生産者訪問 バイク・車通勤OK 髪型自由 まかない・食事補助あり 社会保険完備 制服貸与 |
| 必要な経験等★調理経験者(和洋問いません) ・魚捌ける方 本サイト弊社ページ(お店の特徴欄)、リンクのホームページや食べログ等の当店グルメサイトをお読み頂き、自分に合っていそうな会社だなと感じて頂けた方 ※キャリア形成のため50歳以下の方の募集とさせて頂いております。 |
| 2025年9月16日~2025年10月22日 |
---|
企業名 | 株式会社アドバンスドクルー |
---|