バイト探しはあるバイ
| 走査型顕微鏡、透過型顕微鏡、FIBによる観察・加工・分析 高等教育機関 |
|---|---|
| 1,549円〜1,549円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 8時30分〜16時30分 就業時間2 9時00分〜17時00分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 【業務内容】 ・透過型顕微鏡(TEM)、走査型顕微鏡(SEM)、FIB等に よる分析 ・その他(大学の活動全般に関する支援業務) 【応募資格】 ・理工系大学卒以上/新卒不可 ・透過型顕微鏡、走査型顕微鏡、FIB等による観察・加工・分析 経験のある方 ・事務業務に必要なOA技術 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名東急東横線 日吉駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 2026年1月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 48,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 義塾の定めた日(福澤先生誕生記念日1月10日、開校記念日4月 23日)・年末年始・夏季休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 透過型顕微鏡(TEM)、走査型顕微鏡(SEM)、FIB 等による観察・加工・分析経験のある方 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| なし |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後50日以内 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 Webエントリー |
| 〒223-8522 神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1 最寄り駅東急東横線 日吉駅 |
| 2025年11月18日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 大学以上 |
| 港北公共職業安定所 |
| ◆雇い止め規定あり ◆応募方法について Webエントリー(応募はWebにて完結いたします) https://entry.jinji.keio.ac.jp /jinji-entry/index.php?id=1326 92 ・所定書式はWeb・エントリー画面内からダウンロードしてくだ さい。 ・年月日は、すべて西暦を使用してください。 ・未入力項目があるとアップロードの際にエラーとなります。 ・ご提出頂いた個人情報については業務以外の目的で使用いたしま せん。 ◆書類提出締切について 締切日は2025年12月21日(日)23時59分59秒です。 ◆問い合わせ先 慶應義塾人事部 人事企画担当 嘱託職員採用担当 メールアドレス:keio_saiyo@info.keio.a c.jp |
企業名 | 慶應義塾大学理工学部 |
|---|---|
住所 | 〒223-8522 |
代表者 | 千葉徹 |
企業の特徴 | 慶應義塾大学理工学部の3・4年生と大学院生、ならびに国内外の 研究者が学び、研究を行うキャンパスです。 |
事業内容 | 教育・研究 |
従業員数 | 企業全体 454人 就業場所 0人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.st.keio.ac.jp |