バイト探しはあるバイ
| 大工・鍛冶工・土工 土木工事業(舗装工事業を除く) |
|---|---|
| 324,000円〜324,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 現場により夜勤有り 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 6時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間90分 |
| 主に鉄道関係の土木工事全般に従事していただきます。現場未経験 者の方は、作業の補助をしながら、作業の手順や使用する材料、道 具の使い方など基本的な事から教えます。その中で、当社の仕事の 進め方や社内ルールを学んでください。経験者の方は、今まで培っ てきた技術や経験を活かし即戦力になっていただきたいです。また 必要に応じて工事関連の資格を取得していただきます。 現場は東京・神奈川・千葉となっています。現場への移動は、単身 寮のある就業場所から社用車を使用します。 ※車両系建設機械運転技能、玉掛け技能者、ガス溶接技能者の資格 をお持ちの方は歓迎します。 【変更範囲:変更なし】 |
| 〒223-0058 路線名・駅名東急東横線 綱島(新綱島)駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 なし |
| 通勤手当なし 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅単身用あり 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 0円〜350,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 当社カレンダーによる、台風・積雪など天候により休み有り |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| なし |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時ご持参下さい |
| 〒000-0000 ※選考場所は、担当者へご連絡の際、ご説明いたします。 |
| 2025年11月7日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 深夜業務 学歴不問 |
| 横浜公共職業安定所 |
| ・労災は元請け加入となります。 ・建設業退職金共済に加入します。 ・現場により深夜勤務あり(実働4時間程度)賃金は別途支給 ・単身寮は1人部屋(エアコン・TV・冷蔵庫完備、Wi-fiあ り) ・寮費は1日当たり495円(水道光熱費・貸し布団代込み) ・寮の風呂、トイレ、洗濯機は共用です。 ・寮の食事は朝夕2食付、1日あたり1,705円 日曜日は付い ていません。 ・工事関連の資格を取得する費用は全額会社負担です。 ・赴任旅費、帰省旅費についても長距離バス利用に限り会社負担で す。 ・採用後、健康診断書を提出していただきます。 |
企業名 | 北田建設 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒235-0007 |
代表者 | 宇都圭一 |
企業の特徴 | 近年は主に鉄道関係の工事が中心で、昼間作業では高架下の耐震補 強工事が多く、夜間作業では終電から始発までの間にホームドアの 基礎を作る工事やホームを延伸する工事を施工しています。 |
事業内容 | 当社は昭和38年に創業後、土木工事を主軸にしております。時代 の流れと共に多能工的な作業が中心となり、現在は東鉄工業・三井 住友建設の一次協力会社として事業を営んでおります。 |
従業員数 | 企業全体 40人 就業場所 25人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.kitada-kensetu.co.jp |