バイト探しはあるバイ
| 製造機械オペレーター 紙製容器製造業 |
|---|---|
| 250,000円 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 8時30分〜12時40分 休憩時間60分 |
| ・各種紙器、容器、包装用パッケージ製造 ・全製造工程にロボットやパソコン・コンピュータを使用し、 オペレーターとして簡単に楽しく作業ができる ・フォークリフト免許、産業用ロボット免許取得可 ・包装技術士免許取得可 ・赤や緑色の印刷物検品有 ・視力0.6以上(矯正可)→検品作業と図面確認があるため。 ・Iotを積極的にシステム化して各人がタブレット操作の見える運営 ※変更の範囲:当社の定める業務 |
| 路線名・駅名ブルーライン 北新横浜駅転勤の可能性なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 25,000円まで 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし マイカー通勤不可 賞与新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) あり 年3回 1.50ヶ月 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年3回 1.50ヶ月 |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 土曜日は年16回半日出勤 会社カレンダー有 土曜日は8:30~12:40(休憩10分間) 実働4時間 計画年休8日間有り 合計112日 その他年間休日数104日 |
| 必要な免許・資格あれば尚可 普通自動車運転免許(AT車限定可) |
| あり 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 書類選考,面接 筆記試験(一般常識,英語) |
|---|---|
| ハローワーク紹介状,履歴書 |
| 〒223-0057 神奈川県横浜市港北区新羽町1508 最寄り駅横浜市営地下鉄 北新横浜駅 |
| 2025年5月2日~2026年3月31日 |
|---|---|
| 港北公共職業安定所 |
企業名 | ニッパ カブシキガイシャ ニッパ 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒223-0057 |
企業の特徴 | 年々順調な成長を遂げ、業績は安定している。 計画に基づく設備 投資と改革を毎年行い、お得意様のニーズに応えると共に今後も横 浜を基点に販路拡大をしていく方針である。 |
事業内容 | 紙器容器製造販売(ダンボール製品・化粧箱・梱包用品)、試作、 生活関連品(紙製品)、 |
従業員数 | 企業全体 185人 就業場所 40人 うち女性 8人 うちパート 8人 |
会社URL | http://www.nippa-group.co.jp/ |