バイト探しはあるバイ
| 生活支援員(グループホームさくら) 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 228,000円〜310,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間3 10時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 (4)9:30~18:30(5)12:00~21:00(6) 16:00~9:30(休憩90分) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 障害者支援及び相談業務など。 (掃除・洗濯・食事・入浴など自立に向けた支援) 生活介護や就労継続支援等の日中活動や一般就労をされている知的 及び精神障害がある方が、地域において自分らしい自立した日常生 活を送るために必要な支援だけを職員から受けて暮らしている5~ 7名のグループホームです。ご利用者様にとってが家庭の様な存在 となり、何でも相談できる関係を築けるような支援を心掛けていま す。 ※横浜市泉区・瀬谷区・戸塚区内に複数勤務地あり。 「変更範囲:法人の定める業務」 |
| 路線名・駅名相鉄本線 瀬谷駅車 7分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 「変更範囲:法人の定める営業所 」 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 企業主導型保育園あり(横浜市泉区上飯田町) マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制・入社5年ごとリフレッシュ休暇あり・夏季休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数119日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格サービス管理責任者あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 メールアドレス記載必須 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町2083-1《誠幸会本部》 (「池ノ上」バス停下車、徒歩3分) |
| 〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町2083-1《誠幸会本部》 (「池ノ上」バス停下車、徒歩3分) 最寄り駅相鉄いずみ野線 いずみ中央駅 |
| 2025年11月4日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 深夜勤務/定年60歳の為 学歴必須 高校以上 |
| 戸塚公共職業安定所 |
| ※車・バイク・自転車通勤可(駐車場無料) ※交通費支給(月額上限50,000円) ※企業主導型保育園あり(横浜市泉区上飯田町) ※入社5年ごとにリフレッシュ休暇あり ※夏季休暇あり ※退職金制度あり ※確定拠出年金制度あり(社保加入者、諸条件あり) ※資格取得制度あり、スキルアップできます。 ※法人内異動により様々な経験を積むことができます。 ◇事業内容などは、誠幸会ホームページをぜひご覧ください。 (https://i-seikoukai.or.jp/) -------------------- <履歴書にご記載ください> ・連絡の取れるメールアドレス 書類選考後、ご連絡させていただきます。 -------------------- |
企業名 | 社会福祉法人 誠幸会 |
|---|---|
住所 | 〒245-0018 |
代表者 | 鈴木太郎 |
企業の特徴 | 資格取得制度や法人内異動で様々な経験ができます。最先端のIT を導入し職員の負担軽減を図り、サービス向上を目指します。企業 主導型保育園を完備し、職員のお子さんの利用は補助もあります。 |
事業内容 | 特養、ケアハウス、デイサービス、就労継続支援B型、グループホ ーム、認可及び企業主導型保育園、地域ケアプラザなど高齢者や障 害者、子ども等幅広い福祉サービスを提供する総合福祉法人です。 |
従業員数 | 企業全体 715人 就業場所 4人 うち女性 4人 うちパート 3人 |
会社URL | https://i-seikoukai.or.jp/ |