バイト探しはあるバイ
| 施設内のごみ受入管理業務(木津川) 建物等維持管理業 |
|---|---|
| 1,250円〜1,250円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 ・労働日数は週3日以上 ※ダブルワーク(副業・兼業)は不可です。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ・搬入車の受入および誘導 ・持ち込みごみの監視(焼却不適切物) ・プラットホーム及び監視室の清掃 ・プラットホーム出入口、ごみ投入扉及び駆動装置の異常確認 ・搬入ごみの展開検査業務、その他 ・設備メンテナンス、整備業務等 ■未経験歓迎!基本から丁寧にお教えします。 ※業務内容や不随する業務は、面接時に詳細ご説明いたします。 【労働日数】週3日以上 *変更範囲:変更なし |
| 〒619-0211 路線名・駅名車 6分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 3ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 委託契約および本人の勤務状況、適性等を勘案し契約を更新 初回契約は3ヶ月 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 38,800円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 事業所カレンダーによる(シフト制) ※日曜日は固定で休み(週3日以上勤務) |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 2週間 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 書類選考後連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 求人に関する特記事項参照 |
| 〒619-0211 京都府木津川市鹿背山川向1番地2 環境の森センターきづがわ内 「株式会社タクマテクノス 木津川事業所」 最寄り駅JR木津駅 |
| 2025年10月2日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 尼崎公共職業安定所 |
| マイカー通勤可(無料駐車場あり)※通勤手当規程支給 ※マイカー通勤者(バイク・原付を含む)は社内規程条件以上の 任意保険加入が必要です。 *労働条件により健康保険、厚生年金は法定通り加入 *週20時間以上の勤務は雇用保険加入 *6ケ月経過後の有給休暇は 週所定労働日数により法定通り付与します。 *社内規則により就業年齢70歳上限あり。 【労働日数】週3日以上で相談可能です。 *ダブルワーク(副業・兼業)は不可です。 ■特にご質問がなければ、事前の連絡は不要です。 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)を下記に郵送ください。 <書類送付先> 〒660-0806 兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目2-33 株式会社タクマテクノス西日本支社 維持管理2部 宛 |
企業名 | 株式会社 タクマテクノス 西日本支社 |
|---|---|
住所 | 〒660-0806 |
代表者 | 早田芳浩 |
企業の特徴 | 環境プラントメーカー株式会社タクマのグループ会社で各地方自治 体の環境衛生施設の運転維持管理を行い不況に影響されにくい常に 安定した業績を推移している。(全国に70事業所) |
事業内容 | 環境衛生施設の運転維持管理 |
従業員数 | 企業全体 1,962人 就業場所 22人 うち女性 1人 うちパート 2人 |
会社URL | http://www.takumatechnos.co.jp |