バイト探しはあるバイ
| 『串八伏見新堀川店』のカウンター内、厨房内の調理スタッフ その他の飲食店 |
|---|---|
| 244,336円〜268,960円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 14時00分〜23時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 22時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| スタッフの99%は調理未経験者です。当社は未経験の方でも先輩 社員のトレーナが一緒と親切、丁寧に学ぶ環境を整えています。カ ウンター内の串揚、串焼、串物以外の一品料理などの調理全般に携 わっていただきます。キャリアアップ制度に基づき全てのポジショ ンの技術習得ができるようにしています。 調理技術の向上ために定期的な調理実習会(習熟度別)等の研修を 通して教育指導を行っております。 ※将来は希望により調理長、経営幹部(マネジメント)、独立とい うそれぞれのコースに進んでいただきます。 「仕事内容の変更範囲:会社内での全ての業務」 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 各店舗「会社の定める営業所」 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制(月8~9日休) ※夏期(5日) ※冬期(5日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),筆記試験,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接日当日持参 |
| 〒603-8323 京都府京都市北区北野東紅梅町5番地 最寄り駅京福電鉄・北野白梅町駅 |
| 2025年11月18日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜40歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図る目的で若年者を募集するため 学歴必須 高校以上 |
| 京都西陣公共職業安定所 |
| ※基本、毎週月曜日は定休日(但し、祝日の場合は営業) 翌日、振替休日 年末12月31日と年始1月1日は休み 当社は、若い社員が多いのでこのような休みを利用して社員の相互 親睦をはかるために各種イベント(ボウリング大会、ソフトボール 大会、バレーボール大会、バーベキュー等)も積極的に行っていま す。また夏期5日(6月後半)、冬期5日(1月後半)全店休むの で社員同志で旅行に行ったりもできるため、休日もリフレッシュし てもらい仕事への活力にしてもらっています。 ※1年に1回(10月)調理知識や技術を高めるための調理コンク ールを30年間にわたり全社的に実施しております。 ※バイク・自転車通勤:可 ※履歴書のついては手書き又はパソコンでの作成どちらでも可能で す。 ※串八六地蔵店、串八槇島店でも募集しています。 ※オンライン自主応募可(紹介状不要) |
企業名 | 串八(株式会社串八) |
|---|---|
住所 | 〒603-8323 |
代表者 | 達川勇 |
企業の特徴 | 「料理作りは人間づくり」という信念のもと、社員教育には特に力 を入れています。若い社員が多く明るく活気のある職場でそれぞれ の夢や目標に向けて日々技術や知識の習得に励んでいます。 |
事業内容 | 串物料理を主体とした和食ダイニング店経営及び寿司・活魚料理店 の経営 |
従業員数 | 企業全体 495人 就業場所 41人 うち女性 18人 うちパート 30人 |
会社URL | http://www.kushihachi.co.jp |