バイト探しはあるバイ
| 公共施設・官公庁・市・区役所・税務署 |
---|---|
| 年俸 4,000,000円 |
| 支払い形態年俸 給与下限額4,000,000円 |
| その他 |
| 株式会社庭雅の求人情報 【官公庁造園・土木工事現場監督】業績急成長の当社でやりがいのある仕事をしませんか? 当社求人をご覧いただきありがとうございます。 当社はハウスメーカー外構工事を主に行っている造園会社です。 創業40年、地元京都で愛される企業です。 今回、当社事業の一部、官公庁工事の入札業務、現場代理人(監督)のスタッフを募集いたします。 官公庁工事の拡大に力を発揮していただきますが、弊社の他事業、新規事業への参画をいただく可能性もございます。 官公庁、ハウスメーカー、エンドユーザー(一般消費者)と様々なクライアントに多方向からアプローチできる会社で、あなたのご経験、スキルを存分に発揮いただけると思います。 【募集職種】 官公庁造園・土木工事現場監督 【仕事内容】 ・公共工事の入札業務 ・公共工事の現場監督 ・維持作業 ・写真撮影、整理 ・書類作成等の現場管理業務 ・官庁施設等の維持管理作業 【雇用形態】 正社員 【給与】 年俸400万円~ 歩合制・奨励金あり ※給与とは別に、独自の考課制度により目標達成者、評価の高い社員には、昇給、決算賞与の支給を行います。 【勤務地】 京都府宇治市宇治弐番64-27 【最寄駅】 宇治駅(JR) 宇治駅(京阪) 【勤務期間】 3ヵ月以上 【勤務時間】 8時30分~17時30分(定時) 休憩2時間(昼1時間/午前・午後各30分)残業有り(最大年間360時間程度) 【休日休暇】 日祝祭日、第1、3土曜日、夏季・冬期休暇、年次有給休暇 【喫煙環境】 【歓迎】 元気な挨拶ができる方/造園、樹木、花に興味があり自分の仕事に責任が持てる方/意欲的に学ぶ姿勢のある方/仲間を大事にする気持ちと協調性のある方 【応募資格】 公共工事(造園・土木)業務経験者/1級、2級造園施工管理技士/要普通免許/PC経験(エクセル・ワード・メール・インターネット) 【待遇】 社会保険制度あり、制服貸与あり、正社員登用あり、資格取得支援、交通費支給 試用期間3ヶ月。試用期間中の待遇は変わりません。/社会保険、雇用保険、厚生年金、通勤手当、家族手当、制服貸与、転勤無し/資格取得支援、各種セミナー参加時の補助 【特徴】 転勤なし 【求人番号】 J00019221 (T02) 【求人ジャンル】 建築・土木、造園・庭師 ━━━━━━━━━━━ ■応募について ━━━━━━━━━━━ 【応募方法】 マイベストジョブの応募フォームよりご応募ください。 【応募先】 株式会社庭雅 【選考プロセス】 WEB応募(24時間) 在職中の方もお気軽にご相談ください。応募の秘密は厳守いたします。 ※応募書類は返却いたしません。予めご了承ください。 ※ご不明な点については、お気軽にお問い合わせください。 (選考の流れ) 書類選考(履歴書・職務経歴書) ↓ 1次選考(面接) ↓ 最終選考(役員面接) ※応募から内定まで約1ヶ月程度の期間を想定しています。 ※プロセス・期間は変更になる場合があります。 【面接場所】 京都府宇治市宇治弐番64-27 【担当者】 田崎 大 |
| |
|
| 2015年1月28日~ |
---|
企業名 | 株式会社庭雅 |
---|