アルバイトはここにあるバイ

関西版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

【言語聴覚士】就学前児童の発語訓練◆週休二日制◆

社会福祉法人 朔日

雇用形態パート労働者
応募画面に進む
  • 詳しいお仕事情報
  • 応募詳細
  • この求人について
  • 企業情報

詳しいお仕事情報詳しいお仕事情報

職種名職種名

【言語聴覚士】就学前児童の発語訓練◆週休二日制◆ 障害者福祉事業

給与給与

1,370円〜1,770円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

雇用形態雇用形態

パート労働者

シフト・勤務時間シフト・
勤務時間

就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 就業時間9:00~18:00の間で相談可。

時間外労働時間

あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

仕事内容仕事内容

児童発達支援センターで、言語聴覚士として子どもの発語支援やコ ミュニケーション訓練に携わっていただきます。週休二日制でゆ とりを持って働ける環境が整っています◎ ■発語の訓練(ことばをうまく話せるようにする練習) ■発声の指導(声を出しやすくするためのトレーニング) ■摂食の指導(食べ物を飲み込みやすくする練習やアドバイス) 実務未経験の方も歓迎します◎入社後は先輩社員がしっかりとサポ ートしますので、初めてでも安心して仕事に取り組めます。発達に 不安や遅れのある子どもの社会参加を支えることで、大きなやりが いを感じる仕事です。【変更範囲:法人の定めた業務】

勤務地勤務地

〒614-8372
京都府八幡市男山笹谷2番地 AーBOC24

路線名・駅名

徒歩 5分

転勤の可能性

転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人が指定した就業場所(八幡市 内)

勤務期間勤務期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新)

福利厚生・待遇福利厚生
・待遇

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 45,000円

加入保険等

労災保険

定年制

なし

再雇用制度

なし

入居可能住宅

なし

利用可能託児施設

なし

マイカー通勤

マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 20,000円〜90,000円(前年度実績)

休日・休暇休日・休暇

休日 月曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始(12/29~1/3) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日

経験・資格経験・資格

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 言語聴覚士(ST)の経験

必要な免許・資格

免許・資格名 言語聴覚士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

試用期間試用期間

なし

応募詳細応募詳細

選考日時等選考日時等

随時

選考方法選考方法

面接(予定1回),書類選考

選考結果通知選考結果
通知

面接選考結果通知

選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内

応募書類等応募書類等

応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒614-8372 京都府八幡市男山笹谷2番地 A-BOC24

選考場所選考場所

〒614-8372 京都府八幡市男山笹谷2番地 A-BOC24

選考場所Google Map

最寄り駅

京阪バス 北センター駅

この求人についてこの求人について

募集期間募集期間

2025年9月5日~2025年11月30日

応募資格応募資格

年齢

年齢制限 不問

学歴

必須 短大以上

受理安定所受理安定所

伏見公共職業安定所

求人に関する特記事項求人に
関する
特記事項

●マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場代自己負担なし) ●雇用保険、社会保険(所定労働時間による) ●労働条件により、年次有給休暇日数は法定どおり ーーーーーーーーーHPもぜひご覧くださいーーーーーーーーー 応募に際してのご質問等ございましたら採用担当者までお気軽に お問い合わせください。 また、面接日程や勤務開始日などについても、柔軟に対応いたしま すのでご希望がありましたらお気軽にご相談ください。

企業情報企業情報

企業名

社会福祉法人 朔日

住所

〒614-8002
京都府八幡市八幡土井53番地3

代表者

土橋成人

企業の特徴

幅広い年代の従業員が所属しており全員で協力して仕事をしてい ます。異なる価値観を尊重し合いそれぞれの強みを生かしながら チームとして最大限の力を発揮することを大切にしています。

事業内容

京都府八幡市にて児童発達支援や放課後デイサービス、生活介護事 業などを複数展開しております。障がいを持つ方々が地域社会の一 員として生き生きと暮らすことを応援しております。

従業員数

企業全体 67人 就業場所 17人 うち女性 11人 うちパート 8人

会社URL

https://tsuitachi.or.jp/
掲載元:ハローワーク

八幡市の新着アルバイト

  • 社会福祉法人 鳩ケ峰福祉会

    支援員(日中一時支援)

    支援員(日中一時支援)

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 株式会社 プレシス

    総合職

    総合職

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 社会福祉法人 チームYMBT 山鳩第二こども園

    保育補助

    保育補助

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 株式会社 大進庭石

    足場組立及び保安伐採作業員

    足場組立及び保安伐採作業員

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 株式会社相互 京都八幡センター

    お菓子の入荷・出荷・検品・仕分け作業

    お菓子の入荷・出荷・検品・仕分け作業

    詳細を見る
    ハローワーク
  • フジトランスポートカブシキガイシャ フジトランスポート株式会社

    総合職 京都支店

    総合職 京都支店

    詳細を見る
    ハローワーク
  • お仕事への応募が完了しました!

    ご登録のメールアドレス宛に、
    応募完了メールを送信しました。
    企業からの連絡をお待ちください。

    応募内容は以下をご確認ください。