営業経験をマネジメント力に。キャリアを売る側から育てる側へ
長野県 安曇野市 / 南豊科駅
仕事内容 警備員の教育・指導やフォロー、 既存顧客への営業等をご担当いただきます。 ||◤ 求人のポイント ◢|| =================== ✅”個人”ではなく”チーム”で成果を出す マネジメントに挑戦できる ✅「成果主義」ではなく 「信頼構築力」で評価される環境 ✅30〜40代の警備業界未経験からでも 早期昇格に挑戦できる! (エリアマネージャー・本部運営職など) ✅育休・産休男女ともに取得実績あり ✅ライフスタイルに合わせた勤務が可能 (時短勤務・午後出社など) ✅直行直帰も可能◎ **\\ 営業経験が活かせる職場! //** 顧客折衝、目標達成、信頼構築 ―― 営業として身につけたポータブルスキル。 実は「警備」の世界でこそ、 真のチカラを発揮することをご存知ですか? 体力や業界知識・経験以上に、 あなたの『人を動かす力』を 私たちは求めています。 ||◤ 仕事内容 ◢|| =================== ◆現場での教育・指導 ・スタッフが健康的に働けているかの確認 ・希望に沿った配置を考慮 実際に警備員の方々に講談したり、 研修を行ったりしていただきます。 ◆既存顧客へのフォロー・営業 ・新しい現場への案件確保 ・現場に求める人材の確認 ・現場スタッフの状況確認 ◆シフト作成 ・警備員のシフト管理 ・勤怠管理 ||◤ 営業経験が活きる理由 ◢|| =================== ◇人の適正を見る力 「この施設には冷静沈着なAさんを」 「コミュニケーション能力の高いBさんを」 「Cさんはこう育成していこう」 など、顧客ニーズや適性を見抜く力は、 最適な警備体制の構築には重要な目線です。 ◇顧客との調整・信頼構築能力 警備計画の提案や見直し、緊急時の報告等 お客様とのコミュニケーションは 管理職として必要不可欠です。 これまでに培ってきた交渉力や調整力が、 お客様との強固な信頼関係を築きます。 ||◤ 当社のご紹介 ◢|| =================== SPDは2020年に創立50年を迎えます。 埼玉の浦和から SPD警備保障としてスタートし、 創業時のお客様第一主義を経営理念に、 「お客様にとって最適とは何か」を 常に考えながら今日まで数多くの 施設警備やイベント現場で お客様の安心安全を支えてきました。 SPDは「安心安全な毎日を提供することで、 楽しく夢のある社会づくりに貢献する」を 使命としています。







