バイト探しはあるバイ
| ガソリンスタンドENEOSでのスタッフ |
---|---|
| 月給209,600円~300,000円 給与: 月給209,600円~300,000円(基本給202,600円~+職務手当7,000円)※経験・年齢により考慮致します。 想定年収:360万円~500万円 |
| 固定時間制 勤務時間・曜日: ◆7:00~21:15の中で実働8時間 休憩:90分 シフト例: 7:00~16:30 9:00~18:30 11:45~21:15 残業時間:月平均20時間 ※1年間の変形労働時間制 |
| 仕事内容: ガソリンスタンド(フルスタンド)の接客・運営・ピットスタッフを募集します。 【具体的には】 ◆接客対応 ・ガソリンの給油作業 ・タイヤ交換、オイル交換のご提案 ・洗車中のお客様へピットサービスのご提案(コーティングなど) 街のサービスステーションで「車の事ならタカサワへ聞こう!」と思っていただける接客を心がけています。 ガソリンスタンド業務になれてきたら、ピット作業も経験できます。 ◆ピット作業対応 ・タイヤ、オイル交換 ・洗車対応 ・コーティング作業 ※一部、ピット作業がない店舗もございます。 現場業務に慣れていくと、次に店舗運営業務を経験できます。 ◆店舗の運営 ・パート・アルバイトさんのシフト管理 ・ミーティング ・売上管理 ・キャンペーンの企画、実行 例:集客につながるよう土日限定キャンペーンなど 【おすすめポイント】 ・未経験からでもマニュアルがしっかり決まっているので安心して働けます! ・「タイヤがパンク・オイルが切れてしまった」とお困りのお客様へサービスを提供して感謝いただいた時には、やりがいを感じることができます! ・ただのガソリンスタンドスタッフではなく、車の困りごとを解決する車の総合マイスターとして働けます! 【研修制度・ステップアップ】 ・資格取得支援あり!(危険物乙4資格など積極的にキャリアアップ支援を行っています) ・現場業務から店舗管理業務まで幅広く経験できます! 【職場の雰囲気・社風】 ・幅広い年齢層が働いています! ・笑顔で接客して明るい雰囲気で働いています! |
| |
| 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: 社会保険完備 交通費支給あり(会社規定により、支給) 昇給年1回※評価による 賞与年2回(昨年度実績計4ヶ月分) 危険物取扱者免許保持者(特技手当)2,000円 資格手当(自動車整備士2級:月5000円、3級:月3000円) 家族手当(配偶者14,000円/子1人あたり5,000円/月※無制限) 給油、灯油の社員割引あり 人間ドック補助 マイカー通勤可(駐車場あり) 退職金制度(勤続年数3年以上) 制服貸与 |
| 休暇・休日: 月8日~10日(シフト制/週に1~2回は必ず休みがあります。) ※会社カレンダーによる ※有給休暇(入社から3ヶ月で10日付与) ※年末年始休暇 ※店舗により異なります。 年間休日:110日 |
| 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:契約社員雇用 |
| 常時募集 |
---|---|
| その他: この求人は株式会社タカサワの依頼を受けて行う職業紹介のための求人です(有料職業紹介許可番号:20-ユ-300060)求人No.9268 紹介会社の株式会社ヒューマンインデックスは、長野県に特化して20年・7000名以上の支援実績がある総合人材サービス企業です。ハローワークや他社には掲載していない求人が多数ございます。長野県の求人情報のことならお気軽にお問合せ下さい。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 209,600円 - 300,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間 |
企業名 | 株式会社ヒューマンインデックス |
---|---|
住所 | 〒386-0018 |