バイト探しはあるバイ
| サービス提供責任者/奈良県奈良市中登美ヶ丘/アップル学園前ヘルパーステーション/正社員 |
|---|---|
| 月給 196,000円 ~ 242,600円 |
| 支払い形態月給 給与下限額196,000円 給与上限額242,600円 |
| その他 |
| 【アップル学園前ヘルパーステーションでサービス提供責任者(正社員)を募集中!】 ・食事補助があります。309円で栄養バランスの取れた美味しい食事を食べることができます。 ・クリニック母体で医療連携も充実しています。介護老人保健施設、訪問リハビリテーションも併設してしおり、連携しながらサービス提供ができる環境です。 【募集職種】 サービス提供責任者 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 訪問介護事業所内におけるサービス提供責任者業務全般 訪問エリア:奈良市北西部・生駒市・精華町・木津川市 社用車(軽自動車)での移動になります。 【応募資格】 未経験者:詳細はお問い合わせください 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】196,000円〜242,600円 前年度賞与実績:年2回、計3.00ヶ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 8:00-16:30 9:00-17:30 10:00-18:30 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:詳細はお問い合わせください 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:108 産休・育休取得実績:有 【休日】 4週8休シフト制 【休暇】 ・夏季休暇 ・冬季休暇 ・年次有給休暇 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(実費支給(上限35,000円/月)) 車通勤:可 退職金:有 職員食堂(1食360円) 併設クリニック受診代半額補助。 親睦会実施。慶弔見舞金。制服貸与。 【研修制度】 研修制度:有 ・方針発表会、研究発表会を年1回行っています。 ・良いサービス提供には、職員満足度向上が欠かせないと考え、職員の提案も取り入れ、チームワークを高める雰囲気作りや、勉強会・研修を積極的に取り組んでいます キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 アップル学園前ヘルパーステーション 【施設形態】 訪問介護・定期巡回 【アクセス】 〒631-0003 奈良県奈良市中登美ヶ丘4-3 最寄り駅: 学研奈良登美ケ丘、学研北生駒、白庭台 【利用者の傾向】 【公表】 要支援1:0名 要支援2:0名 要介護1:18名 要介護2:12名 要介護3:15名 要介護4:10名 要介護5:3名 平均介護度:2.4(要介護1-3の方がメイン) 【スタッフ体制】 【公表】 総従業員数(介護職員以外含む)17名 介護職員数16名 【公表】 介護福祉士保有者数:9名 経験年数:10年以上の介護職員の割合:19% 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 【公表】 私達アップル学園前ヘルパーステーションは、住みなれたご自宅でこれからもずっと快適に過ごしたい。そうしたご本人ご家族を応援いたします。人の生活はまさに十人十色で、一人一人の生まれ育った環境、文化や習慣の影響を受けたライフスタイルがあります。私達は、その個々に異なるライフスタイルを理解し、ご本人ご家族の状況に合わせたきめ細かいサービスを提供したいと考えています。又、私達は当社独自のスキルアップ研修会を開催し、ホームヘルパーの技術と知識の向上及びホームヘルパー同士の情報・意見交換を行うことで、ご本人ご 家族の状況やライフスタイルに合わせたサービスの提供を目指します。 【運営法人】 詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2024年5月15日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | アップル学園前ヘルパーステーション |
|---|