アルバイトはここにあるバイ

関西版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

市区町村のイメージ画像
市区町村のイメージ画像

工場と住宅混在

大阪市城東区
バイト・アルバイト求人を探す
大阪市城東区
バイト・アルバイト求人を探す
アルバイトを検索している猫アルバイトを検索している猫
  • 指定なし

  • 仕事内容

    パン屋(ベーカリー)

  • 給料

    給与区分
    給与
  • 勤務時間帯

    指定なし

  • こだわり
    条件

    指定なし

  • フリー
    ワード

大阪市城東区パン屋(ベーカリー)のアルバイト・バイトの求人情報一覧

検索結果1件 / 平均時給3,537

大阪市城東区で人気のお仕事

株式会社ダンクブロート
求人飲食店ドットコム

パン職人・ブーランジェ/調理補助・調理見習い/調理スタッフ/販売スタッフ(地域に愛される“いつものパン屋さん”)

仕事内容

\4月に新店オープン!/蒲生四丁目駅より徒歩1分★パン製造の経験者は大歓迎◎【月休8日】 このお店で募集中の職種 [社]パン職人・ブーランジェ(月給26.6万円〜35万円) [社]調理補助・調理見習い(月給22万円〜) [社]調理スタッフ(月給25万円〜) [社]販売スタッフ(月給21.6万円〜) [ア]販売スタッフ(時給1177円〜) [ア]パン職人・ブーランジェ(時給1177円〜) [ア]調理補助・調理見習い(時給1177円〜) ========== [社]パン職人・ブーランジェの募集要項 【特徴】 新卒歓迎 未経験者歓迎 独立希望者歓迎 【雇用形態・給与】 正社員 月給26.6万円〜35万円 家族手当 ボーナス・賞与あり 昇給あり 交通費支給 【勤務時間】 【正社員】 5:00~18:00の間でシフト制(実働8~10h・休憩あり・週5日勤務) 【準社員】 5:00~18:00の間でシフト制(実働8~10h・休憩あり・週4日勤務) 終電考慮 【休日・休暇】 「夏季休暇」「年末年始休暇」「有給休暇」「月8日以上休み」 /  お休みは月8日! \ 土日に連休を取るスタッフも♪ プライベートを充実させられる環境です! 【待遇】 「資格取得支援」「バイク・車通勤OK」「髪型自由」「社会保険完備」「制服貸与」 ★ 社会保険完備 ★ 従業員割引(20%OFF) ★ 資格取得支援 ★ 独立支援制度 ★ 制服貸与 ★ 髪型自由 【仕事内容・求める人物】 **----------------------------** \経験者を積極採用中/ 横堤駅から徒歩1分のベーカリー♪ **----------------------------** 【仕事内容】 ベーカリーでのパン製造をお願いします。 即戦力となれる経験者には、スキルに応じてどんどんお任せしていきます! 店長もベテランも気さくな人ばかりで、ガチガチな雰囲気ではありません♪ 「こうしたい!」などのアイデアがあれば、気軽に発信してくださいね! 今後、会社として新規出店も控えています。 「お店の核として店長としてキャリアアップしていきたい」などの思いをお持ちの方は、ぜひ一度お話ししましょう! また、未経験の方もイチからパンづくりを学べる教育制度あり! ベテランスタッフが多く、各ポジションのマンツーマン指導を実現しています。 少しずつ、着実にスキルを習得できる環境です◎ ポジションは大きく分けて仕込み・成型・オーブンに分類されています。 ひとつできるようになったら次、それができるようになったらまた次… というように、できるスピードに合わせて段階を踏んで進んでいきます。 黙々とした作業が多いものの、みんなで協力することを大切にしている職場です。 コミュニケーションが好きな方や今は苦手だけど頑張りたい方なら、すぐに馴染めますよ♪ 【代表の思い】 『Dank Brot』はこんな職場にしたいと思います。 より美味しく、より楽しく 当社は新卒スタッフから40年以上のベテランスタッフまで、たくさんのスタッフたちに支えられています。 さらなる美味しさを追求し、どうしたら美味しいと思っていただけるかを学びながらパンづくりをしいます。 そして、大切なのはより楽しむ事。 「パンづくりが好き」「パンづくりが楽しい」と思ってもらうことが、なにより成長につながる… この考えのもと、平和で幸せを感じられる職場を目指しています。 プライベートも充実できるように月8日の休日をもうけており、交代での連休や有給取得も可能です。 当社ではチームワークを大切にしています。 経験が少ない方には丁寧に教え、ベテランの方は働きがいを感じられるようにポジションも希望があればお任せしていこうと考えています! 店長を目指す方も大歓迎! 経営のノウハウなどもお伝えして、独立も応援したいと思います! 【求める人材像】 ・パン製造の経験を活かしたい方 ・明るくいきいきと仕事に取り組める方 ・チームワークを大切にできる方 ・商品の企画や立案ができる方 ・自ら考えて柔軟に行動できる方 ご興味をお持ちいただけましたら、まずはお気軽にご応募くださいませ! ・身につくスキル! 学べる知識! 製パン技術 製菓技術 店舗運営 メニュー開発 お店の特徴 <地域に愛される“いつものパン屋さん”> Dank Brot 駅チカ(徒歩5分以内) 運営:株式会社ダンクブロート 大阪と尼崎に4つのお店を構えるベーカリー 『Dank Brot(ダンクブロート)』。 ダンクはドイツ語で“感謝 という意味です。 お客様や業者さんはもちろん、お店のスタッフを含めて… どれかひとつでも欠けてしまうとパン屋は成り立ちません。 いつでも初心を忘れず、「パンづくりを学びたい」と思う人へ感謝の気持ちを大切に。 若手のパン職人も温かく迎え、育てていきたいと思っています。 当店は 職人歴20年以上のスタッフ が多く、一つひとつが手づくりです。 パンの種類に合わせて生地や酵母を変えた、こだわりのパンが自慢◎ 毎日90種類以上のパンが、お店いっぱいに並びます。 お客様が楽しそうにパンを選んでいる姿が仕事の励みです。 毎日一生懸命パンと向き合って、ひたすらに美味しさを追求! 「どんなパンがあったら喜んでもらえるのか」 今日もワクワクしながらパンづくりに熱中しています。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 生地は12種類! パンは90種類以上をラインナップ♪  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『Dank Brot』のパンは、パンの種類に合わせた素材や工程が実にさまざまです。 ◆ 湯だねで発酵させた食パン生地 ◆ 生クリームを入れた食パン生地 ◆ 小麦粉と塩とイースト菌だけで長時間発酵させた生地 ◆ イースト菌を使わずレーズンの種からつくる自家製の天然酵母の生地 ◆ 高加水の生地 などなど、生地だけでも12種類を使い分けています。 塩パンシリーズは、1日に200個以上売れる人気商品! また、その時期の流行りを積極的に取り入れた新作もハイペースで登場します。 来るたびに新しい出会いがあり、選ぶ楽しさ、食べる楽しさを感じていただきたい。 幅広い年齢層の方に「美味しい」と毎日ご来店いただけるようなパン屋が目標です。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 続々と新規出店★ 順調に事業を拡大しています!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2016年に1号店として鶴見区横堤にオープンした「鶴見本店」。 2018年に姉妹店として尼崎市で誕生した「尼崎店」。 そして2022年11月には「城東蒲生店」と「豊中少路店」がオープンしました! 6年間で4店舗まで急拡大し、一路順風な『Dank Brot』。 このスピード感の秘密は、若手がグングンと育つ環境にあると感じています。 当店にはいろんな場所で経験を積んだ職人が数多く在籍しています。 歴が長く腕のよい職人たちがそろっていますが、誰ひとりお堅い人はいません。 フランクで新しいこと好きで、最近の流行りにも興味津々。 若手と気さくに接しながら、一緒に新作のアイデアを考えることもあります。 第一に楽しむことをモットーに、パンづくりの面白さを共有しあう職場◎ 「もっと知りたい」「できるようになりたい」 先輩から学び、若手自ら意欲的に学びたいと思ってもらえるのが『Dank Brot』の特徴です。 また、職人が多いため 各ポジションで教育の担当分担ができています。 マンツーマンで専門的に教えていくので、高度な技術も効率よく吸収できるのがメリット。 ひとつできたら次の職人のもとで学び、それができたらまた次の職人のポジションへ。 スタッフみんなで若手を育てています!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 将来パン屋を開業したい方◎ パンづくり経験者も大歓迎!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 経験者であれば、できることは早速お任せしていきたいと思います。 当店では自分たちで考えたパンを販売しているので、新作のアイデアは大歓迎! あなたのつくりたいパンを、どんどんお店の商品に加えていきましょう。 経験者ならではの「効率を考えて動く」という、若手の手本になる活躍にも期待しています。 パン職人は黙々とした作業のイメージがありますが、コミュニケーションをとって上手に動くことが重要。 パンづくりにしても、作業のオペレーション改善にしても… 周りを巻き込んでブラッシュアップしていけるような方を採用したいと思います。 店長や独立を目指す方であれば、なおさらコミュニケーションは重要です。 今後も新規出店を考えているので、店長ポストやご用意できる役職はこれからも増加します。 あなた自身のキャリアアップのために、お店の良い雰囲気のつくり方も学んでいただければと思っています。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 地域の方々の憩いの場♪ イートインスペースも備えています!  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちが目指すのは、“地域に愛されるいつものパン屋”。 もっともっとお客様の日常に近づき、ふらっと立ち寄って、お店で食べてくつろいで、気持ちよく出かける… パン屋として、カフェとして、地域の方が気軽に来られる場所。 そんな、いろんな役割を果たせる場所になれたらと思っています。 地域貢献・社会貢献は、『Dank Brot』の行動原理でもあります。 SDGs(持続可能な開発目標)にも積極的に取り組むなど… 社会全体の発展に貢献するさまざまな活動を推進しています。 ~取り組みの例~ *1本お買い上げごとに発展途上国へ寄付される商品 を販売 *子供のおこづかいの範囲でパンを1人2個提供し、そのパン代を給食費として市に寄付 など 日々のパンづくり・販売に、仕事以上の価値と喜びにあふれた環境♪ ぜひ『Dank Brot』に興味を持っていただければ嬉しいです。 ●公式ホームページ https://www.dankbrot.jp/ ●Instagram @dank_brot https://www.instagram.com/dank_brot/ 〜各店のご紹介〜 【 鶴見本店 】 大阪市鶴見区横堤5-3-27 スペースカワタ1F (長堀鶴見緑地線「横堤駅」4番出口より徒歩1分) ※イートインスペースあり 【 尼崎店 】 兵庫県尼崎市潮江1-7-1 (JR「尼崎駅」北口より徒歩3分) ※イートインスペースなし 【 城東蒲生店 】 大阪府大阪市城東区今福西3-8-26 (長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目駅」5番出口より徒歩1分) ※イートインスペースなし 【 豊中少路店 】 大阪府豊中市1-11-20 (阪急「岡町駅」より徒歩8分) ※こちらの店舗はパン製造スペースがなく、製造は尼崎店でおこなっています ※イートインスペースあり <応募先>Dank Brot パン職人・ブーランジェの募集

地元セレクションアイコン大阪市城東区でバイトするなら!”地元” de ランキング
    閉じる
    応募先
    電話受付時間
    専用電話番号

    ※お客様の電話番号は応募先企業へ通知されます。
    ※不通時にSMSが届きます。
    ※非通知設定でのご連絡はできません。
    ※一定期間経つと電話番号が変わります。

    1件中1~1件を表示

    大阪府大阪市城東区での「パン屋(ベーカリー)」アルバイト情報

    大阪府大阪市城東区では、パン屋(ベーカリー)のアルバイト求人が豊富にあります。特に「Dank Brot」や「プティボヌール 深江橋店」など、地域に根ざした人気のパン屋が多く、未経験者でも安心して働ける環境が整っています。例えば、Dank Brotは成育5丁目に位置し、交通アクセスも良好です。また、蒲生四丁目駅から徒歩圏内の店舗も多く、通勤が便利です。アルバイトの内容は、パンの製造や販売、接客など多岐にわたります。時給はおおよそ1,000円からスタートし、シフト制で働きやすいのが特徴です。地域の人々に愛されるパン屋での仕事は、やりがいもあり、パン作りの楽しさを学ぶ良い機会となるでしょう。

    大阪府大阪市城東区で働くべきか、他のアルバイト先を探すべきか

    パン屋(ベーカリー)で働きたい人にとって、大阪府大阪市城東区は非常に魅力的なエリアです。地域密着型の店舗が多く、アットホームな雰囲気で働けるため、初めてのアルバイトにも適しています。また、周辺には大型商業施設や飲食店も多く、他のアルバイト先も選択肢として考えられます。しかし、パン屋での経験は、接客スキルや食品衛生の知識を身につける良い機会です。特に、パン作りに興味がある方には、城東区のパン屋でのアルバイトが最適でしょう。自分の興味やライフスタイルに合わせて、選択することをお勧めします。

    パン屋(ベーカリー)

    のアルバイトについて
    のアルバイトについて
    のアルバイトについて

    パン屋(ベーカリー)の仕事とは

    パン屋での仕事は、主にパンや焼き菓子の製造、販売、接客が中心になります。具体的には、材料の準備、生地のこね、成形、焼き、仕上げ、そしてお客様への接客など多岐にわたります。忙しい時間帯には、パンが焼き上がるのを待ちながら、次々とお客様に対応する必要がありますので、マルチタスクのスキルが求められます。

    これからパート・アルバイトとしてパン屋で働きたい方には、まず「お客様とのコミュニケーション」が大切だと知ってほしいです。笑顔でお客様を迎え、製品についての説明やお勧めをすることが信頼を築く第一歩です。また、特に朝の忙しい時間帯では、効率よく動けるように事前に仕事内容を理解しておくことも大事です。最初は慣れないことが多くてバタバタするかもしれませんが、周囲の先輩に相談しながら少しずつスキルを身につけていってください。経験を重ねれば、自分の成長を実感しやすく、やりがいを感じることができるはずです。

    パン屋(ベーカリー)の仕事の将来性

    パン屋の仕事には、将来的にも需要が期待できるポイントがいくつかあります。一つは、食文化の多様化が進む中で、パンの需要が高まっていることです。特に健康志向の高まりに伴い、全粒粉パンやグルテンフリーパンといった新しい製品への需要が増加しています。また、地域密着型のパン屋は、地域の人々に愛される存在となりやすく、常連客ができることで安定した収入が見込めます。

    さらに、ベーカリー業界はスキルを身に付けることでキャリアアップが可能です。例えば、製パンの技術を磨くことで製パン士としての資格を取得したり、独立して自分のパン屋を開業する夢も実現できます。実際、最近では小規模なアートパン屋やカフェ併設のベーカリーが人気を集めています。こうした流れから、パン屋の仕事は今後も成長が期待される分野だと言えるでしょう。

    パン屋(ベーカリー)の仕事はキツイか?メリットは?

    パン屋の仕事は、他の職種と比べても体力的には少しきついかもしれません。特に早朝からの勤務が多く、焼き上がったパンを販売するための準備が必要なため、早起きや立ち仕事が苦手な方には大変に感じることがあります。また、忙しい時間帯にはお客様が途切れず、スピーディーに対応しなければならないため、緊張感も生まれます。

    しかし、パン屋で働くことには多くのメリットもあります。まず、美味しいパンやお菓子に囲まれて仕事ができるため、食べる喜びを感じることができます。また、パンの製造過程を身をもって学ぶことで、料理や栄養に対する興味が広がります。さらに、働く中でお客様の「美味しかった」というお言葉を直接聞くことができるのも、この仕事の大きな魅力です。

    このように、パン屋の仕事は体力的にはハードですが、その分得られる喜びや達成感が大きい職業です。自分のペースで成長できる職場でもあるので、興味がある方はぜひ挑戦してみてください。

    お仕事への応募が完了しました!

    ご登録のメールアドレス宛に、
    応募完了メールを送信しました。
    企業からの連絡をお待ちください。

    応募内容は以下をご確認ください。