バイト探しはあるバイ
| 《11/20就職面接会》製造スタッフ 有機化学工業製品製造業 |
|---|---|
| 205,000円〜276,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時15分 就業時間2 20時00分〜5時15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 受注過多による納期逼迫時 休憩時間60分 |
| プラスチックコンパウンドを製造する作業として次の工程を行う 仕事です。 1.配合工程:主原料のプラスチック樹脂及び副原料を計量、ミキ サーで攪拌し材料を均一に混ぜる。 2.押出工程:1で出来たものを押出機に投入し粉を練り上げて 粒状のコンパウンドに成形する。 3.包装工程:2で出来たものの外観検査を行い、製品袋に詰め 出荷を行う。 1~3いずれかの工程で機械オペレーター及び清掃作業等を行って いただきます。 変更範囲:当社のすべての業務に対し業務内容の変更を命ずる ことがあります。 【行田面接会 若行田】 |
| 路線名・駅名東武伊勢崎線 羽生駅徒歩 30分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 当社の定める事業所に転勤を 命ずることがあります |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 4.62ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダー(月によっては1~2回土曜出勤あり) 交代制で夏季、年末年始、GW休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数116日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 11月20日(木) |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒361-0077 埼玉県行田市忍2-1-8 行田市商工センター 2階 大ホール 最寄り駅秩父鉄道 行田市駅 |
| 2025年10月1日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成をしていただける人材を募集するため 学歴不問 |
| 行田公共職業安定所 |
| 福利厚生制度の充実に注力しており、下記の制度があります。 ・入社された方全員に入社お祝い金(最高10万円)支給 ・制服貸与 ・年に一度の社員旅行 ・サークル活動推奨(補助7千円/1人あり) ・通信教育受講制度(実費補助、1万円~4万円報償あり) ・入社5,10年で表彰金(3万円、5万円)支給 ・家賃補助(賃料の60%) ・自動車、ローン、住宅ローン利子補助 他 ・転勤については職種が変わる場合、海外赴任となる場合に発生 します。 《若年者向け就職面接会in行田・羽生・鴻巣》 *事前予約制(原則) 日時:令和7年11月20日(木) 14:00~16:00 (会場受付13:30~15:30) 会場:行田市商工センター 2階 大ホール 行田市忍2-1-8 事前にハローワーク行田へ来所又は電話にてお申し込みください 電話:048-556-3151(41#) |
企業名 | 昭和化成工業 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒348-0038 |
代表者 | 池本俊一 |
企業の特徴 | 各種プラスチックコンパウンドを開発・製造。「行田地区雇用対策 協議会会員」 |
事業内容 | プラスチックコンパウンドの製造 塩ビコンパウンド・オレフィンコンパウンド等 |
従業員数 | 企業全体 152人 就業場所 87人 うち女性 9人 うちパート 5人 |
会社URL | http://www.showakvc.co.jp/ |