- IT・メディアWeb・デザインDTPオペレーター/印刷・製本
- 埼玉県日高市
- 時給1,300円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| 事務部職員 兼医療事務/他業種経験の方も歓迎 病院 |
|---|---|
| 205,170円〜454,670円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 *所定労働時間:8時間 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| *医療機関(クリニック)における事務部全般(医療事務含む) の業務を担当していただきます ・診療報酬明細書(レセプト)の作成、請求業務 ・往診時医師の補助(車両運転・カルテ入力等補佐)等 社用車使用:軽自動車 院外業務 ・その他事務部に関連するあらゆる業務 (受付・会計・患者対応クラーク等) 最初からすべてではなく、入職後得意の部分から始めて いただいて、徐々に業務の範囲を広げていただければと 考えています (変更範囲:事業所の定める業務) |
| 路線名・駅名JR八高線(八王子~高麗川) 高麗川駅車 8分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 ※ローテーションによる勤務(当院カレンダー(シフト表による) ※年間休日112日にリフレッシュ休暇5日を含みます 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数112日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 パソコン(ワード、エクセル等)の使用経験 (電子カルテシステムを使用するため) 必要な免許・資格免許・資格名 診療報酬請求事務能力認定試験(医科・歯科) あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 あれば資格証(写) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒350-1245 埼玉県日高市栗坪230-1 |
| 〒350-1245 埼玉県日高市栗坪230-1 最寄り駅JR八高線・川越線 高麗川駅 |
| 2025年11月14日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢(65歳)未満の方を募集 学歴必須 高校以上 |
| 所沢公共職業安定所 飯能出張所 |
| *診療報酬請求事務能力認定試験等有資格者 歓迎 *昇給・賞与は、法人の業績・人事考課によります *業務用制服は貸与します *経験者は当院規定で加算査定いたします *無料駐車場があります ※男女共に活躍している職場です ※年間休日112日にリフレッシュ休暇5日を含みます *応募書類をご郵送ください *紹介連絡:月~金(8:30~17:30)昼休み可 |
企業名 | 医療法人社団 輔正会 岡村記念クリニック |
|---|---|
住所 | 〒350-1245 |
代表者 | 岡村維摩 |
企業の特徴 | 平成12年10月 開院 第2次救急病院 「既卒者応援宣言企業」 |
事業内容 | 外科・内科・眼科・泌尿器科・人工透析・脳神経外科・乳腺外科・ 循環器内科・消化器肝臓内科・リウマチ膠原病科 |
従業員数 | 企業全体 100人 就業場所 100人 うち女性 76人 うちパート 30人 |
会社URL | http://www.okamura-clinic.jp/ |