バイト探しはあるバイ
  | 障害福祉サービス・生活支援員/さんさんさくら 障害者福祉事業  | 
|---|---|
  | 187,500円〜210,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。  | 
  | 正社員  | 
  | 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分  | 
  | ◆年齢問わず活躍できる仕事です。 *特別支援学校を卒業後の知的障害者の日中生活を支えます。 ・一日の始まりはラジオ体操と歌で、体と心をほぐします。 ・それから畑で野菜を作ったり、クッキーやおやつ作りなど。 ・昼は、施設内で調理された給食をいただきます。 ・午後は、散歩やレクリエーションを行います。 *それぞれの場面で社会性が育つよう、 温かい人間関係作りをしていきます。 変更範囲:変更なし  | 
  | 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし  | 
  | 雇用期間の定めなし  | 
  | 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 14,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 40,000円〜350,000円(前年度実績)  | 
  | 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 ※ローテーションにより自己申告をする 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日  | 
  | 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 サービス管理責任者(生活介護) あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)  | 
  | あり 期間 2週間 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 時給1,145円  | 
  | 随時  | 
|---|---|
  | 面接(予定1回)  | 
  | 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内  | 
  | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参ください  | 
  | 〒334-0056 埼玉県川口市峯1298‐15 さんさんさくら (川口駅よりバス「峯八幡」行き25分「峯後」下車徒歩1分)  | 
  | 2025年9月24日~2025年11月30日  | 
|---|---|
  | 年齢年齢制限 不問 学歴不問  | 
  | 川口公共職業安定所  | 
  | ◆施設の見学大歓迎です!お気軽にお申込みください <昇給・賞与について> 昇給・賞与は会社業績と本人能力・実績等により決定 *応募希望の方は事前連絡の上 面接日に応募書類・ハローワーク紹介状をご持参して下さい  | 
企業名  | 特定非営利活動法人 地域福祉研究会  | 
|---|---|
住所  | 〒334-0056  | 
代表者  | 三輪正子  | 
企業の特徴  | 知的障害児・者の内面世界をさぐりながら、心と心がつながること を大切にしている。健康管理にも力を入れている。 障害について勉強を重ね、「怒らない」支援を行っています。  | 
事業内容  | 知的障害児・者の発達支援、発達保障。  | 
従業員数  | 企業全体 10人 就業場所 10人 うち女性 7人 うちパート 2人  |