バイト探しはあるバイ
  | 介護スタッフ[川口市/みんなの家・鳩ヶ谷] 老人福祉・介護事業  | 
|---|---|
  | 191,100円〜215,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。  | 
  | 正社員  | 
  | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 10時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 ※夜勤17:00~翌10:00(16時間夜勤) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 4月1日から3月31日 特別な介護の発生、研究介護、コンピュ ータートラブル、官庁の検査、予算決済業務、緊急の顧客対応など 休憩時間60分  | 
  | 最大49名のご利用者様への介護サービスを提供頂きます ◎ご利用者様に対する介護業務 ・起床介助、就寝介助、食事介助、入浴介助、トイレ介助等の 一般的な介護サービスの提供 ・レクリエーション・イベントの運営 ★資格支援や研修OJTにより職員の成長をサポート ★健康増進コンテンツなどお客様との関りを大切にしています *変更範囲:変更なし  | 
  | 路線名・駅名徒歩 8分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 近隣  | 
  | 雇用期間の定めなし  | 
  | 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 78歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)  | 
  | 休日 その他 週休二日制 その他 その他 月9日/閏年の2月のみ8日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数107日  | 
  | 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 介護施設などでの介護経験 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可  | 
  | あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件  | 
  | その他 その他の選考日時等 随時  | 
|---|---|
  | 面接(予定1回),その他  | 
  | 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内  | 
  | 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証のコピー 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参  | 
  | 〒334-0011 埼玉県川口市三ツ和2-29-11 最寄り駅JR「西川口」駅よりバスで乗車12分「変電所」駅  | 
  | 2025年9月2日~2025年11月30日  | 
|---|---|
  | 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 法令の就業制限(深夜)定年年齢を上限とし期間の定めのない雇用 学歴不問  | 
  | 大宮公共職業安定所  | 
  | ※無料駐車場完備(マイカー通勤可:要申請) ※ALSOKグループの福利厚生制度利用可 ※電話連絡の上、履歴書等をご持参ください。 お電話にて面接日を設定いたします。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に 基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。 ★奨学金代理返還制度導入★ 独立行政法人日本学生支援機構等から奨学金の貸与を受け、現に 返還中の社員対象 → 当社が日本学生支援機構等に直接送金し支援を行います (条件有・要申請)  | 
企業名  | ALSOK介護 株式会社  | 
|---|---|
住所  | 〒330-0856  | 
企業の特徴  | ALSOKグループとして「必要な人に、必要なサービスの提供を 」の経営理念のもと、お客様だけでなく従業員にも愛される会社を 目指しております。  | 
事業内容  | 介護保険法に基づく介護施設の管理・運営を広く展開する総合福祉 企業です。また保育事業も行っています。  | 
従業員数  | 企業全体 4,438人 就業場所 30人 うち女性 15人 うちパート 10人  | 
会社URL  | https://kaigo.alsok.co.jp/ |