バイト探しはあるバイ
| 月給 225,500円 ~ 280,700円 |
---|---|
| 支払い形態月給 給与下限額225,500円 給与上限額280,700円 |
| FULL_TIME,PART_TIME |
| 【エルケア北越谷ケアセンターで介護職員・ヘルパー(正社員,パート・アルバイト)を募集中!】【法人について】 ロングライフグループは、介護事業で始めて株式上場した法人で、1986年から250,000人の方々にケアサービスを提供してきた実績があるため、安心の経営基盤があります。 現在では、国内約1,700名の従業員、拠点数が約140拠点ほどあり、これまで長きにわたりお客様にご支援をいただいています。 【おすすめポイント】 ・研修制度が充実 会社提携の資格取得支援学校で介護系資格が取得でき、費用は一定の要件を満たすと補助がおります。 また、教育訓練休暇として、会社が必要と認めた研修の受講時間を勤務時間として申請できる制度もあります。 ・介護未経験でも安心の業務体制 1人のお客様に対して、基本的には2名‐3名のヘルパーで担当するため、お客様の状況を複数名で共有できる体制です。 実務未経験でスタートされる方がたくさんいます。 ・福利厚生が手厚い 有給取得日数が平均13日、育休取得率94%の高水準 子育てを支援する目的から産前産後休暇、育児休暇取得実績多数あることはもちろん、時間短縮勤務制度や復職登録制度があるため、自分の生活に合わせた勤務が可能です。 また、処方箋お薬半額補助制度、社員割引としてリゾート宿泊補助制度もあり、オフの日にロングライフグループの高級会員制リゾートホテル(コーラルテラス石垣島等)に利用することができます。※パート・アルバイトの募集要項は【非常勤募集内容】の項目をご確認ください。 【募集職種】介護職員・ヘルパー 【雇用形態】正社員,パート・アルバイト 【仕事内容】訪問介護事業所における介護業務全般 自宅での介護サービスを必要とされるご高齢者または障がい者の方々のご自宅へ訪問し、日常生活のサポートを行う。 ・身体介護:排せつ介助(おむつ交換)、入浴介助、食事介助 ・生活援助:お部屋の掃除、買い物代行、調理、買い物同行、通院介助等 【応募資格】未経験者:NG 原動機付自転車免許必須(普通自動車運転免許あれば尚可) 【給与】【月給】225,500円〜280,700円 前年度賞与実績:年2回 計1.5ヵ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り [期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 定年:有(65歳まで) 【勤務時間】08:30-17:30 休憩:60分 残業:詳細はお問い合わせください 夜勤相談:詳細はお問い合わせください 【休日・休暇】固定休み: 年間休日:110 産休・育休取得実績:有 【休日】 シフト制 【休暇】 ・夏季休暇(2日) ・冬季休暇(4日) ・有給休暇(初年度10日) 【待遇】加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有([上限]30,000円/月(実費支給)) 車通勤:可 退職金:有 ・産休・育休制度(取得実績多数) ・カムバック制度あり ・資格取得支援制度 ※会社補助あり(規定あり) ・社員割引(リゾート宿泊補助制度 等) ・各種サークル活動あり ・制服貸与 ・保養所あり 【研修制度】研修制度:有 ・新人指導の専任者: 有 ・指導担当者の特徴:状況に応じて ・OJT期間:3週間以上 ・相談窓口: 有 ・相談担当や面談頻度:管理者との1on1、所属会社外のメンターなど ・集合研修の内容:入社時研修(企業理念、GFC、評価制度、福利厚生) 、 ステップアップ研修、各社スキルアップ研修(介護技術、医療など) 、管理職研修、サ責研修、チーフ研修、支配人研修、S&C支配人研修、ケアマネ研修、など ・資格取得支援制度:有(初任者、実務者、介護福祉士、介護支援専門員、同行援護) 資格取得支援制度内容:シフト調整 有/受講料の半額~全額負担、受験料負担、教育訓練休暇制度(受講日を有給取得できる制度。要件あり) ・OJTマニュアル:有 ・キャリアラダー:有 ・メンター制度やブラザー制度:有 ・人材育成の会議体:有 ・自己学習機会:無 キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】詳細はお問い合わせください 【非常勤募集内容】【業務内容】訪問介護事業所における介護職業務全般 【業務内容(変更の範囲)】会社の定める業務 【就業場所の変更の範囲】変更なし 【勤務日数】週1日以上(20時間/週以上) 【勤務時間】08:00-18:00 【休憩】60分 【給与形態】時給制:1,475円-1,975円 (生活援助)時給1,475円 (身体介護)時給1,975円 時給には以下手当が含まれます ・介護職員等処遇改善加算 295円/時 ※入社時研修(3時間)の時給は1,078円 【手当】 ・介護福祉士30円/時 ・介護職員等処遇改善加算(3ヶ月ごと一括支給/規定あり) ・早朝夜間割増25% ・土日割増10% ・移動手当1,078円/時 ・交通費支給 ・賞与:なし 【社会保険】雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 【福利厚生】 ・資格取得支援制度(提携の資格取得支援学校で特別価格で受講可能、受講料最大全額返金/規定あり) ・制服貸与 ・保養所あり ・入社時研修あり ・入社時に一人一台タブレット端末貸与 【休日】シフトにより調整、年次有給休暇(法定通り) 【試用期間】有り [期間]2ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 【受動喫煙対策】あり(屋内禁煙)なお休憩時間を含むすべての就業時間完全禁煙【応募方法・選考プロセス】【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】エルケア北越谷ケアセンター 【施設形態】訪問介護・定期巡回 【アクセス】〒343-0026 埼玉県越谷市北越谷4丁目4-24 ウィンハイム1階 最寄り駅: 北越谷、越谷、大袋 【利用者の傾向】・要介護度別入所者数 要介護1:5名 要介護2:3名 要介護3:1名 要介護4:0名 要介護5:1名 ・年齢構成 64歳以下:0名 65歳‐74歳:2名 75歳-84歳:9名 85歳-94歳:2名 95歳以上:0名 【スタッフ体制】直行直帰可、実施記録はタブレット端末から記録できます。 総従業者数:4名 訪問介護員等数:常勤2名・非常勤2名 【屋内の受動喫煙対策】あり(屋内禁煙) 就業中完全禁煙 【理念】エルケア株式会社は、介護を究極のサービス事業と捉え、「『ロングライフはこんなことまでしてくれるのか』と世界中のお客様を笑顔にします。」を企業理念とし、お客様第一のサービスを展開するロングライフグループの一員です。 【運営法人】詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年10月31日 |
---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | エルケア北越谷ケアセンター |
---|