バイト探しはあるバイ
| 営業販売(着物販売)/越谷 呉服・服地・寝具小売業 |
|---|---|
| 194,400円〜194,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時15分〜18時15分 就業時間2 11時00分〜20時00分 就業時間に関する特記事項 1ヶ月単位の変形労働時間制 実働7.5時間 休憩90分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 7時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 催事、イベント時、急な欠員のときは1日8時間まで、5回を限度 として1ヶ月33時間まで、1年250時間までできる 休憩時間90分 |
| ・店内で、きものと和装小物等の販売です。 ・購入後の「お手入れ相談会」開催「アフターケアのご案内」 ・地域密着型の店舗展開によるお得意様へのご機嫌伺い ・着方教室の開催およびお客様への「着る機会の提案」 (お客様と着物で食事・ランチ会、街を散策など) お客様の「夢」を形にし付加価値を提供するお仕事です。 「モノを売る前に自分を売る!」をモットーに 「顧客の創造」ひとりでも多くのきものファンを増やすこと。 一般的にきもの屋さん=「敷居が高い」というイメージを払拭し 「かくれ着物ファン」を真のファンにすることが皆さんの仕事。 すずのきは着物を通し日本文化を継承しお客様へ“まごころ” を届けたいと願うお仕事です。 【変更範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名東武伊勢崎線 越谷駅徒歩 1分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月10日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 呉服販売、その他の販売経験等 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| なし |
| その他 その他の選考日時等 応募者に連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒343-0816 埼玉県越谷市弥生町17-1 ツインシティA街区2階 すずのき越谷店 最寄り駅東武伊勢崎線「越谷」駅 |
| 2025年10月3日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 渋谷公共職業安定所 |
| *応募の際は必ず事前連絡をください。面接日時の打ち合わせを いたします。面接時は履歴書と紹介状をお持ちください。 ※販売実績により毎月報奨金制度有り *雇止め規定あり *通算契約期間、更新回数に係る更新上限なし |
企業名 | 株式会社すずのき |
|---|---|
住所 | 〒151-0053 |
代表者 | 高田陽一 |
企業の特徴 | 1人が1人に1つのものを通してたった1つの”まごころ”を届け る。きものの伝道師”和のこころ”を大切にお客様視点に立った店 舗運営に努めて参ります。 |
事業内容 | 「人の喜ぶ喜び」を経営理念とする東日本中心に地域密着型の着物 及び毛皮レザーの専門店。日本の服飾文化である和服を通して着物 を着る喜び日本文化に触れる美しさをお伝えする事です。 |
従業員数 | 企業全体 270人 就業場所 4人 うち女性 2人 うちパート 2人 |
会社URL | http://suzunoki-kimono.com/ |