- 販売食品販売デリ・惣菜販売・スイーツ販売
- 埼玉県久喜市
- 交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| 医療事務(経験者)/正社員 一般診療所 |
|---|---|
| 240,000円〜260,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜18時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 原則定時退勤です。 繁忙期には時間外労働が発生する事があります 休憩時間60分 |
| *訪問診療(往診)を中心に行っている診療所です。 *レセプト入力・チェック・請求業務を中心に行っていただきます レセコンはORCAを使用しますが、使用経験は問いません。 *その他には一般事務作業(電話応対、請求発注、郵送、パソコン 入力など)を行います。 *状況に応じて診療時の運転同行、道具の準備などのサポート業務 を行うことがありますが、経験は必要ありません。 ※医療事務(レセプト入力)経験者は経験に応じて優遇します。在 宅医療分野の経験は問いません。複数名で作業し、経験に応じて 研修します。 ※変更範囲:当院の定める範囲の業務 |
| 〒346-0007 路線名・駅名宇都宮線 久喜駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 完全週休二日制です。 シフト制ですが、希望休の申告があればなるべく考慮します。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 レセプト入力、レセプトチェック経験 必要な免許・資格いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒346-0007 埼玉県久喜市久喜北1丁目12-10 アスリート1階 |
| 〒346-0007 埼玉県久喜市久喜北1丁目12-10 アスリート1階 最寄り駅JR宇都宮線・東武伊勢崎線 久喜駅 |
| 2025年11月10日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が60歳の為 学歴不問 |
| 春日部公共職業安定所 |
| *レセプト入力作業経験者は経験に応じて優遇します。(複数名で 作業します。入職時に在宅医療分野は未経験でも構いません) *未経験でも、自ら新しい事を学びたい方は向いています。相談に 応じて研修し、仕事を配置します。 *子育て中の方やブランクのある方、体調や家庭の事情など、個々 の事情に柔軟に配慮した働きやすい職場づくりを目指しています *有給休暇は6カ月目以降で法定通り付与されます。有給休暇の取 得も奨励しています。 *昇給・賞与は個人と会社の実績、社会情勢などを総合的に考慮し て行っています。 *敷地内及び勤務時間内は全面禁煙です。 *応募の際はなるべく事前に電話連絡の上、応募書類を送付して ください。 書類選考後に面接日時を御連絡します。 ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要。 |
企業名 | 久喜在宅クリニック |
|---|---|
住所 | 〒346-0007 |
代表者 | 熊懐真吾 |
企業の特徴 | 穏やかな院長をはじめ、元気なスタッフが揃う明るい職場です。ご 高齢の方、在宅療養中のガンの方や難病の方も積極的に受け入れ、 患者様に寄り添う医療と地域への貢献を心がけています。 |
事業内容 | 在宅医療(往診・訪問診療)に特化したクリニックです。医師が自 宅や介護施設へ出向き診療を行っています。 |
従業員数 | 企業全体 7人 就業場所 7人 うち女性 5人 うちパート 2人 |