- オフィスワークテレアポ・テレオペテレフォンアポインター(テレアポ)
- 埼玉県新座市
- 時給1,400円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| 病院内システム担当【ミドル・シニア世代歓迎】 病院 |
|---|---|
| 236,400円〜238,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間2 8時30分〜13時00分 就業時間に関する特記事項 2は土曜日の勤務時間 土曜日勤務は月2~3回(休み希望も可能) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ・電子カルテなどの院内システムとネットワークの保守・運用 ・パソコンやプリンターのメンテナンスとサポート ・院内各部署からの問い合わせ対応 ・各種資料作成やPC作業等 ※従事すべき業務の変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名徒歩 6分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 TMGグループ内 (当面予定なし) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 150,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり 入居規程有・空き状況による 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 お子様の年齢・空き状況による マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.40ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日 週休二日制 その他 その他 4週8休制(週休2日制と同等の日数) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数122日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 社内ヘルプデスクやシステム保守等に携わっていた方 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後,その他 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒352-0001 埼玉県新座市東北1-7-2 |
| 〒352-0001 埼玉県新座市東北1-7-2 最寄り駅東武東上線 志木(南口)駅 |
| 2025年10月30日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が60歳のため 学歴不問 |
| 朝霞公共職業安定所 |
| *家庭と仕事の両立支援 育児や介護などご家庭の事情に配慮いた します。 お気軽にご相談いただける職場環境です。 『利用可能な託児施設』につきましては、お子様のご年齢で 空き状況が変動いたしますのでご了承ください。 ※事前連絡後、紹介状・履歴書・職務経歴書を所在地宛に 郵送またはメールにてお送りください。 書類到着後7日以内に面接の可否を連絡します。 (オンライン自主応募の方は、事前連絡及び紹介状は不要です。) ※新座市役所内ふるさとハローワークでも紹介状を交付できます。 |
企業名 | 医療法人社団武蔵野会 新座志木中央総合病院 |
|---|---|
住所 | 〒352-0001 |
代表者 | 中村毅 |
企業の特徴 | 「Patients First」を病院理念に掲げ、信頼される 医療、地域に根ざした救急医療、病診連携を念頭に日々努力してい ます。 |
事業内容 | 病院(新座志木中央総合病院は埼玉、東京、神奈川、千葉、静岡の 一都四県に29病院、6老人保健施設等を展開する『戸田中央メデ ィカルケアグループ』の一員です。) |
従業員数 | 企業全体 5,579人 就業場所 1,068人 うち女性 696人 うちパート 255人 |
会社URL | http://www.niizashiki-hp.jp |