アルバイトはここにあるバイ

関東版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

システムエンジニア

友野会計事務所 友野 行晴

応募画面に進む
  • 詳しいお仕事情報
  • 応募詳細
  • この求人について
  • 企業情報

詳しいお仕事情報詳しいお仕事情報

職種名職種名

システムエンジニア 公認会計士事務所,税理士事務所

給与給与

350,000円〜450,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

雇用形態雇用形態

正社員

シフト・勤務時間シフト・
勤務時間

変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時45分〜17時45分

時間外労働時間

あり 月平均時間外労働時間 26時間 36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

仕事内容仕事内容

〇社員間のネットワークの中、DXの推進やデジタル化及び生産性 を高める為のシステム構築、RPAの作成 〇顧問先におけるDX化の推進やアドバイス、生産性を高める為の システムの構築 変更範囲:事業所の定める業務

勤務地勤務地

〒331-0823
埼玉県さいたま市北区日進町3丁目485番地2

路線名・駅名

JR高崎線 宮原駅

徒歩 5分

転勤の可能性

転勤の可能性の有無 なし

勤務期間勤務期間

雇用期間の定めなし

福利厚生・待遇福利厚生
・待遇

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 40,000円

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

定年制

あり 定年年齢 一律 60歳

再雇用制度

あり 上限年齢 上限 65歳まで

入居可能住宅

なし

利用可能託児施設

なし

マイカー通勤

マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

休日・休暇休日・休暇

休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 月1回程度土曜出勤あり 年末年始、夏季休暇、GW 有給休暇、試験休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他年間休日数

111日

経験・資格経験・資格

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 システム開発・運用管理経験、HP編集経験 論理的な思考、コミュニケーション能力のある方 新技術や知識習得に取り組める方

必要な免許・資格

免許・資格名 ITパスポート あれば尚可

試用期間試用期間

あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件

応募詳細応募詳細

選考日時等選考日時等

随時

選考方法選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

選考結果通知選考結果
通知

面接選考結果通知

選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後14日以内 面接選考結果通知 面接後14日以内

応募書類等応募書類等

応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町3丁目485番地2

選考場所選考場所

〒331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町3丁目485番地2

選考場所Google Map

最寄り駅

JR高崎線 宮原駅

この求人についてこの求人について

募集期間募集期間

2025年9月17日~2025年11月30日

応募資格応募資格

年齢

年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集するため

学歴

不問

受理安定所受理安定所

大宮公共職業安定所

求人に関する特記事項求人に
関する
特記事項

主な業務内容 ・RPAの作成・運用:電子申告業務をはじめ、会計業務の自動化 を目的としたRPAの設計・実装・運用を担当します。また、お客 様先のシステム系トラブルのサポートも行います。お客様と税務担 当者との打ち合わせに同席し、対応を行う事もあります。 ・HPの運用:ホームページの定期更新(ブログ、コラム)やペー ジコンテンツの作成を行います。記事の原稿は職員の当番制で執筆 しています。ページコンテンツの実装にはWordpressを使 用します。SEO対策として専門家の方と打合せをして運用方針の 相談も行います。 ・社内システム機器の保守:プリンタやサーバ、ネットワーク機器 にトラブルが発生した際の一次対応を行います。トラブルが解消し ない場合には業者等にエスカレーションしてトラブルの解消に努め ます。また、職員のPC購入やOS・ソフトウェアのインストール 設定など、システム機器の導入サポートも担当します。事務所内の 安定した業務環境を維持することを目指しています。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。

企業情報企業情報

企業名

友野会計事務所 友野 行晴

住所

〒331-0823
埼玉県さいたま市北区日進町3丁目485番地2

代表者

友野行晴

企業の特徴

大宮を中心に埼玉県広範にクライアントを持つ事務所です。IT化 やRPAを導入した業務のマニュアル化や組織改善を進めることで 生産性を高め時代に即した働き方のできる事務所です。

事業内容

税務会計業務・経営支援業務・事業承継・相続対策・記帳代行業務 ・成長戦略・その他コンサルタント業務 ・クラウド会計、フィンテック経理代行

従業員数

企業全体 32人 就業場所 31人 うち女性 13人 うちパート 7人

会社URL

http://tomono-kaikei.com/
掲載元:ハローワーク

アルバイトを探すアルバイトを探す

さいたま市北区の新着アルバイト

さいたま市北区の税理士事務所・司法書士・行政書士・会計・法律事務所の新着アルバイト

お仕事への応募が完了しました!

ご登録のメールアドレス宛に、
応募完了メールを送信しました。
企業からの連絡をお待ちください。

応募内容は以下をご確認ください。