バイト探しはあるバイ
| 看護師・准看護師【職務限定正規職員C】 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 288,700円〜298,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 1日7時間45分勤務 【基本】8:30~17:15 配属先によっては、早番・遅番・夜間勤務があります 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 【松楽苑】 ・入居者の通院介助、内服薬管理、バイタル管理、健康診断他 【であいの森】 ・血圧測定、健康相談、体調不良者や緊急時の対応、嘱託医による 健康相談の調整、対応他 【ひまわりの郷】 ・入居者の健康管理、薬の管理、病気やケガへの対応、通院介助他 【そよかぜの森】 ・指示書、同意書に基づく医療的ケア(喀痰吸引、胃瘻からの経管 栄養や水分の注入、呼吸器等の管理、吸入等)の実施 ・服薬等の管理、保護者及び主治医との連携、医療備品、医療機器 の管理、送迎車添乗他 業務の変更範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 3施設(松楽苑、であいの森、ひ まわりの郷、そよかぜの森) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 55,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 配属先によっては、土日祝日勤務もあります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数122日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後20日以内 |
| 応募書類等 その他 その他の応募書類 事業団専用申込書を使用 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 事務局へ持参も可 郵送の送付場所 〒340-0001 松楽苑、であいの森、ひまわりの郷、そよかぜの森 のいずれかに配属 |
| 〒340-0001 埼玉県草加市柿木町1213番地1 最寄り駅JR武蔵野線 越谷レイクタウン駅 |
| 2025年8月28日~2025年10月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢(60歳)を上限として 学歴必須 高校以上 |
| 草加公共職業安定所 |
| マイカー通勤の場合、駐車場は近隣の有料駐車場との契約になりま す(駐車料金自己負担) 当事業団ホームページから、募集案内をご確認ください。 専用申込用紙をダウンロードの上、応募してください(市販の履歴 書での応募はできません) 次のいずれかの勤務となります。 【松楽苑】埼玉県草加市柿木町188番地 変形労働時間制・一ヶ月単位での運用 【であいの森】埼玉県草加市柿木町261番地1 日勤 【ひまわりの郷】埼玉県草加市柿木町1104番地 変形労働時間制・一ヶ月単位での運用 【そよかぜの森】埼玉県草加市柿木町1213番地1 日勤 *36協定届出済み |
企業名 | 社会福祉法人 草加市社会福祉事業団 |
|---|---|
住所 | 〒340-0001 |
代表者 | 山川百合子 |
企業の特徴 | 草加市が設立した社会福祉施設の経営を適切かつ効果的に行うこと により、草加市における社会福祉の増進に寄与することを目的とし ています。 |
事業内容 | 高年者・身体障害者及び知的障害者の方を対象に健康の増進、教養 の向上及び自立支援を目的とした各種相談業務、介助サービス等を 行っています ≪草加地区雇用対策協議会会員≫ |
従業員数 | 企業全体 200人 就業場所 24人 うち女性 14人 うちパート 4人 |
会社URL | http://www.sswo.or.jp/ |