バイト探しはあるバイ
| 看護師/訪問診療同行業務 病院 |
---|---|
| 236,800円〜285,800円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時45分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 緊急の対応有り(別途手当あり) ・オンコール(ほぼ電話での対応)※携帯電話貸与 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 訪問診療の医師に同行し、患者さまの生活の場で医師の診療のサポ ート業務をお願い致します。※火・木・金・土(隔週)が訪問日 ・電子カルテの準備(簡単なPC業務あり) ・バイタルの測定や採血 ・診療補助(褥瘡、留置カテーテルの処置等) ・予防接種 ・契約施設からの電話対応 ・緊急時の対応(オンコール) ※別途手当あり ・その他付随する業務 ※訪問先:基本的に当院の関連施設の老人ホームがメイン ※運転業務なし ※変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名西武池袋線 狭山ヶ丘駅徒歩 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 4週8休シフト制 夏季休暇、冬期休暇あり。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数112日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 経験3年以上 必要な免許・資格免許・資格名 看護師 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ケ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格証コピー 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒359-1106 埼玉県所沢市東狭山ケ丘5-2753 ![]() 最寄り駅西武池袋線 狭山ヶ丘駅 |
| 2025年7月3日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が60歳のため 学歴不問 |
| 所沢公共職業安定所 |
| 【業務について】 ・運転は担当のドライバーが行いますので運転業務はございません 医師、看護師、ドライバーの3名で訪問致します。 ・基本的には火、木、金、土曜が訪問日(土曜日は隔週) その他の曜日に関しては病院内での日勤業務を行って頂きます。 ※当番で緊急電話を持って頂きます(携帯電話貸与) オンコールの場合はほぼ電話にて対応します。 (手当:3,000円/回) ■制服貸与、職員食堂あり、無料駐車場あり |
企業名 | 医療法人社団 医凰会 並木病院 |
---|---|
住所 | 〒359-1106 |
代表者 | 赤津拓彦 |
企業の特徴 | 安心・安全で質の高い患者様本位の医療を提供し・地域の皆様に貢 献できるよう日々努力致しております。又、交通面においても最寄 の狭山ケ丘駅より送迎バスを運行し、保育室も完備。 |
事業内容 | 内科、外科、呼吸器科、循環器科、皮膚科、整形外科、リウマチ科 、リハビリテーション科、麻酔科 |
従業員数 | 企業全体 206人 就業場所 206人 うち女性 180人 うちパート 40人 |
会社URL | http://www.namiki-hospital.jp/ |