バイト探しはあるバイ
| メンテナンスサポート事務(修理依頼の電話対応等)/和光市 産業機械器具卸売業 |
|---|---|
| 235,000円〜255,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙期の受注管理、発送、在庫管理、事務対応、電話受付 月99時間以下、6ヶ月平均80時間以下、年間720時間以内 休憩時間60分 |
| *電話による修理依頼(寿司ロボットおよび米飯加工機械等)の一 次対応をお願いします。 *エクセルを使って修理進捗管理表への入力業務 *システムへの入力業務 *代替機、顧客預かり機の管理業務 *当社の機械は入社後に覚えていただければ問題ありません。 (変更の範囲)会社の定める業務 |
| 路線名・駅名車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 *埼玉県内の会社の定める場所 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 150,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数123日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 *機械修理経験 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 6カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10-1 中野セントラルパークイースト |
| 〒351-0115 埼玉県和光市大字新倉5-12-26 鈴茂器工株式会社 和光サービスセンター 最寄り駅東武東上線 和光市、朝霞、朝霞台駅 |
| 2025年11月4日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢(60歳)未満の方を募集するため。 学歴不問 |
| 新宿公共職業安定所 |
| ※マイカー通勤可:駐車場あり(社内規定あり) ※質問等がなければ事前連絡は必要ありません。 ハローワークの紹介を受け、応募書類を中野本社・人事課宛てに 郵送またはEメールにて送信下さい。 メールアドレスをお持ちの方は履歴書にご記入下さい。 応募書類到着後、7日以内にご連絡いたします。 *求職者マイページからご応募の方は、ハローワーク紹介状は不要 です。 ※当社の寿司ロボットは世界シェアNo.1です。 ご飯をパラパラほぐし、ふっくらおいしい定量を盛り付ける技術 は、丼ぶりチェーン店やファミリーレストラン、ホテル、旅館、 スーパーなど多くのお店で導入されています。 ※食に興味のある方 歓迎! |
企業名 | 鈴茂器工株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒164-0001 |
代表者 | 谷口徹 |
企業の特徴 | 『食の「おいしい」や「温かい」を世界の人々へ』をモットーに、 寿司ロボット等を開発・製造・販売。独自の技術開発力をべースに 様々なライスアイデア商品を市場に提供しておリます。 |
事業内容 | 寿司ロボットなどの米飯加工用ロボット、コンビニ用おむすびの量 産大型機を製造販売。又、関連機器およびオリジナル食品資材を回 転寿司店、スーパー・百貨店等に販売しております。 |
従業員数 | 企業全体 485人 就業場所 48人 うち女性 3人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.suzumo.co.jp |