看護助手/埼玉県八潮市大原/埼玉回生病院/正社員
月給 227,100円
その他
【埼玉回生病院で看護助手(正社員)を募集中!】 ・年間休日120日、有給休暇の取得率が非常に高く残業はほぼありません。ご家庭やプライベートとも両立する事が可能です。 ・配属された病棟の先輩看護師が皆で新人を支え合う病棟チーム支援型の体制を取っている為、ブランクがある方や資格を取得されたばかりの方も安心してご応募ください。 ・グループ病院ならではの働きやすさがあります。(生活支援手当や扶養手当などの福利厚生等) ・療養‐終末期医療の専門病院です。駅徒歩すぐの好立地で、通勤も便利です。 【募集職種】 看護助手 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 病院における看護助手業務全般 ・入浴介助 ・食事介助 ・シーツ交換 ・オムツ交換 など 【応募資格】 未経験者:OK(有資格) 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】227,100円〜 前年度賞与実績:年2回・計 4.00ヶ月分(前年度実績) 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 07:00-16:00 08:30-17:30 10:00-19:30 17:00-翌09:00 ※シフト制 ※実働時間:月163.33時間 ※1ヶ月単位の変形労働時間制 休憩:60分 残業:なし 夜勤相談:可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:120 産休・育休取得実績:有 【休日】 ・月10日休み(シフト制) 【休暇】 ・年次有給休暇10日(6ヶ月経過後付与) ・介護休業取得実績あり ・看護休暇取得実績あり 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(実費支給(上限あり) 月額 150,000円) 車通勤:可 退職金:有 ・寮、院内保育室 ・各種テーマパーク割引チケット ・団体保険割引制度(医療保険、がん保険など) ・医療費還付金制度 ・旅行費還付金制度 ・保養所(軽井沢、那須、山中湖) 【研修制度】 研修制度:有 ・新人指導の専任者:有 ・指導担当者の特徴:役職者(主任) ・OJT期間:3週間以上(2週間程度はペアリング) ・夜勤デビュー:3か月目以降 ・相談窓口: 有 ・相談担当や面談頻度:年3回必ず、他希望時に随時、管理者 ・集合研修の内容:入職時研修(接遇、院内感染対策、医療安全等) アテントマイスター受講(必須) ・資格取得支援制度:有(初任者、実務者、介護福祉士) 資格取得支援制度内容:シフト調整 有/27歳未満の職員に関しては勤務扱い、受講料全額負担(病院) ・OJTマニュアル:有 ・キャリアラダー:有 ・メンター制度やブラザー制度:無 ・人材育成の会議体:有 ・自己学習機会:有 キャリアパス制度:有り 昇給:年1回 【夜勤回数目安】 夜勤回数:月4回‐5回程度 【夜勤開始時期】 夜勤経験者:2ヶ月-3ヶ月目頃から 夜勤未経験者:個人差あり、遅いと半年経っても入っていない方もいる。 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 埼玉回生病院 【施設形態】 病院・クリニック・診療所 【アクセス】 〒340-0825 埼玉県八潮市大原455 最寄り駅: 八潮、六町、北綾瀬 【利用者の傾向】 ・許可病床 療養病床:311床 計:311床 平均在院日数(前年度実績) 療養病床:340.2日/週 1日平均患者数(前年度実績) 療養病床:270名 外来患者:64.9名 【スタッフ体制】 医師:29名(常勤・非常勤合わせて) 看護師:97名(常勤・非常勤合わせて) 介護士:77名(常勤・非常勤合わせて) 日勤時:各病棟看護師4名+介護職員4名 夜勤時:病棟によって異なるが、介護職1名の病棟と介護職2名の病棟がある 従事者人員配置合計:306.9名(病棟293.5名、外来39名) 看護補助に関する加算取得状況 ・療養病棟入院基本料1 看護補助体制充実加算2 ・地域包括ケア病棟入院料4 看護補助体制充実加算2 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 敷地内全面禁煙 【理念】 地域の皆様に愛し愛される病院 【運営法人】 詳細はお問い合わせください







