バイト探しはあるバイ
| お茶の量販向け企画提案営業 |
|---|---|
| 月給250,000円 給与詳細 月給250,000円 【想定年収450〜600万円】 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 固定残業代 無し 試用期間 有り 変更なし 試用期間中の給与:月給250,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
| 変形労働時間制 勤務時間・シフト詳細 00:00~00:00 所定労働時間:7時間45分 休憩時間:75分 ※1年単位の変形労働時間制(総所定労働時間:2,046時間)※月平均残業35時間 |
| 仕事内容 お茶ブランドの量販店営業をお任せします。 既存製品の商品提案から新製品の企画までの幅広い提案が可能です。 お茶商品(緑茶、ほうじ茶、フレーバーティー等)を卸売店経由で拡販提案していただきます。営業先は基本的に食品問屋になります。卸先のスーパーやドラックストア・コンビニ等に訪問する事もあります。 ただ商品を売るだけではなく、お客様のニーズをヒアリングしながら既存製品の商品提案から新製品の企画まで携わることが可能です。新しいことにも挑戦できる環境なので、日々のやる気向上にも繋がります。 【具体的には】 ・ノルマ:なし ※1年間予算の目標数字有/営業成績は賞与にも反映 ・担当エリア:東海三県(愛知、三重、岐阜)と、北陸三県(富山、石川、福井)及び、山梨、長野 ・出張頻度:1週間に平均し8社程度訪問/毎週月曜日に各種会議(営業会議・製販会議・商品開発会議など)を行う ・移動手段:東海三県と山梨、長野は社用車移動(日帰り)/北陸三県に関しては電車・レンタカーでの移動(出張※2〜3泊)/北陸エリアへの宿泊を伴う出張。頻度としては、月2日程度 ・営業割合:既存:新規=4:6 ※既存のお客様のフォローをいただきながら、リストをもとに新規開拓もお任せします。 ■入社後の研修について: 異業界からの中途入社者も多いため、入社後まずはお茶について学んでいただきます。実際にお茶がつくられる工程を体験していただいたり、知識を身に着ける座学研修も行います。その後、上司や先輩社員の商談に同行しながらロープレを繰り返し、自分の商談にて、上司から独り立ちOKの承認を得ていただきます。 |
| |
| 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金制度 定年60歳 再雇用制度(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■入社時オリエンテーションコース研修(会社方針、お茶の知識、品管研修) 製造現場研修 営業ロープレ研修 同行研修 通勤手当 家族手当 昇給年1回※個人の能力による 賞与年2回(7月・12月)※個人の能力による 出張手当 役職手当 社員旅行 社員割引 |
| 休日・休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 平均月2日の土曜休、日曜、祝日 産休育児休暇(男女ともに取得実績あり) ※同社カレンダーによる |
| 試用期間あり 変更なし |
| 雇用形態 契約社員 職種 お茶の量販向け企画提案営業 店舗名 株式会社小柳津清一商店 勤務地 【住所】 静岡県静岡市駿河区 採用担当部署 採用課 掲載開始日 2023/12/18 22:05 契約期間 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 受動喫煙防止措置事項 求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。 |
|---|
企業名 | 株式会社 リンク・アンビション |
|---|---|
住所 |
|