バイト探しはあるバイ
| 障がい者支援員(ユーファーム真岡NEXT) 農畜産物・水産物卸売業 |
|---|---|
| 200,000円〜310,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 8時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 就労継続支援B型事業所で、障がいをもつ利用者さんと共に作業を しながら、作業のやり方を教えたり、サポートをしていただくお仕 事になります。 きちんと作業ができているか、困っている人はいないか、利用者さ んへ声掛けしながら、支援をお願いします。 障がいの分野が初めての方でも 資格や経験がなくても スタッフが丁寧に教えますのでご安心ください! 「業務の変更範囲;会社の定める業務」 |
| 路線名・駅名真岡鐵道真岡線 真岡駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 栃木県内 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 週休2日制(月9日 2月のみ8日) 現在日曜定休です(変更可能性あり)。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヵ月~6ヵ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 正規金額(手当も含む)の95% |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒321-0972 栃木県宇都宮市下川俣町206 最寄り駅JR宇都宮駅 |
| 2025年10月14日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年60歳のため 学歴必須 高校以上 |
| 宇都宮公共職業安定所 |
| 弊社では、事業所内での生産活動や事業所外での軽作業などを通じ て、利用者が一般企業に就職するために必要な知識と能力を身につ ける支援を行っています。 *食事や排せつ等の介助はありません。 *農産物の出荷梱包業務などの軽作業を行い、障がい者さんの働く 場所を提供しながら自立した生活ができるよう支援しています。 *「相手を思いやる心」と「チームワーク」を大切にしています。 *利用者さんの安定した生活、就労を実現させるために利用者さん の立場になって行動できる方、お待ちしています! *自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *車通勤可(駐車場無料) *社会保険完備 *制服貸与 |
企業名 | ユーファーム 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒321-0972 |
代表者 | 上野寛 |
企業の特徴 | 事業所によって様々な作業を行っているため、利用者さんの能力と 適性に応じた作業を提供しています。スタッフも利用者さんも男女 問わず、幅広い年齢の方が活躍中。 |
事業内容 | 就労継続支援A・B型事業所を展開。【支援自立】の考えの元、障 がい(知的・発達・精神・身体)をもった方々に様々な作業を提供 しつつ、仕事上や日常生活上の支援やアドバイスを行っています。 |
従業員数 | 企業全体 77人 就業場所 10人 うち女性 6人 うちパート 6人 |
会社URL | https://en-gage.net/u-farm/ |