仕事内容【特別養護老人ホーム さちの森で介護職員・ヘルパー(正社員,パート・アルバイト)を募集中!】・介護に思いをもって働きたい方必見、隅々まで浸透した法人理念
「優しさの介護」を実現するため、自立支援・自己決定に努めるとともに、利用者に向き合い寄り添うケアを目指している法人です。
日頃の会議の中でも、利用者と心で向き合うことができているかという視点での発言が飛び交うほどその理念を大切にしています。利用者のことを第一に考え仕事にやりがいをもって取り組みたい方にお勧めです。
・医療職との連携ばっちりで安心して働くことができます。
食事・排泄・入浴の三大介護に加えて医療的ケアまで含めての「四大介護」を唱えている法人です。
そのため、看護師も積極的に介護業務に携わり利用者・介護職とコミュニケーションをとっています。
協力病院とも隣り合っており夜勤帯も常時三名体制のため、介護職未経験の方でも安心して取り組むことができます。
・産休・育休の取得実績や復職実績も多数ある利用者・職員双方から信頼の厚い法人です。
利用者の家族や親せきが施設の良い噂を聞いて入所してくるだけでなく、職員の方からも「やっぱりここでやる介護が好き」と言われるほど、双方からの信頼の厚い法人です。
法人の軸がしっかりしている環境で、同じ思いをもったスタッフと働きたいという方にお勧めです。※パート・アルバイトの募集要項は【非常勤募集内容】の項目をご確認ください。
【募集職種】介護職員・ヘルパー
【雇用形態】正社員,パート・アルバイト
【仕事内容】特別養護老人ホームにおける介護業務全般
入居者様、ショートステイの利用者様の介護業務です。
入浴・食事・排泄の介助を中心に、外出の付添い、レクリエーション等の援助を行っていただきます。
※社用車での外出業務があります。
【応募資格】未経験者:OK(無資格)
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
募集資格は特に問わないですが有資格者は待遇面での優遇措置があります。
【給与】【月給】210,000円〜
前年度賞与実績:年2回,、計3.40ヶ月分
年収例:詳細はお問い合わせください
【契約期間】契約期間の定め:無し
詳細はお問い合わせください
試用期間:有り 期間:6ヶ月
※試用期間中の労働条件の変更無し
定年:有(60歳まで)
【勤務時間】交替制(シフト制)
6:45-15:45
9:00-18:00
12:15-21:15
21:00-翌7:00
休憩:60分
残業:あり(5時間以内)
夜勤相談:詳細はお問い合わせください
【休日・休暇】固定休み:
年間休日:114
産休・育休取得実績:有
【休日】
週休二日制
シフト制
希望休3回/月(土曜日・日曜日含む)
【休暇】
採用時休暇あり:採用3ヶ月後から1日/月
有給休暇(法定通り)
夏期休暇:4日
年末年始休暇:6日
法人独自の特別休暇
【待遇】加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
加入保険の備考:詳細はお問い合わせください
託児所:無
寮:無
寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください
交通費支給:有(実費支給 上限20,000円/月)
車通勤:可
退職金:有
資格取得の補助金支給制度あり
【研修制度】研修制度:有
・座学研修
・OJT
※未経験の方でも丁寧に指導します。
最初のシフトの3回ほどマンツーマンで先輩がついたあとは周囲に質問したりその場その場で教えてもらう形。
キャリアパス制度:有り
詳細はお問い合わせください
【夜勤回数目安】【夜勤回数】
平均3回/月
基本的な業務を習得いただいた後夜勤開始
【非常勤募集内容】【業務内容】
特別養護老人ホームにおける介護業務全般
入居者様、ショートステイの利用者様の介護業務です。
入浴・食事・排泄の介助を中心に、外出の付添い、レクリエーション等の援助を行っていただきます。
【業務内容(変更の範囲)】
変更無し
【勤務日数】
週3日-4日
【勤務時間】
06:45-21:15の間の6時間程度
【休憩】
45分
【残業時間】
あり(1時間以内)
【給与形態】
時給制:1,100円-1,200円
【手当】
交通費支給(上限:20,000円)
【社会保険】
雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する
【休日】
週休二日制
シフトで割り振り
勤務日以外は全て休日とする
年次有給休暇(法定通り)
【雇用期間】
有
期間:4ヶ月
【試用期間】
有
期間:3ヶ月
※試用期間中の労働条件変更無し
【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙【応募方法・選考プロセス】【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録
【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。
【3】応募先での面接実施
【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。
【5】内定・ご入職
【事業所名】特別養護老人ホーム さちの森
【施設形態】特別養護老人ホーム(特養)
【アクセス】〒325-0014
栃木県那須塩原市野間453-23
最寄り駅: 黒磯
【利用者の傾向】【公表】
平均年齢(利用者)83歳 29名
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:4名
要介護2:6名
要介護3:10名
要介護4:6名
要介護5:3名
男性13名 女性16名
【スタッフ体制】従業員数 61名(パート10名)
就業場所 61名
女性 46名 男性 15名
【公表】
介護福祉士保有者数:4名
経験年数:10年以上の介護職員の割合:1名
【屋内の受動喫煙対策】あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
【理念】【公表】
個別ケアを推進し、法人の理念である「優しさの介護の提供」を実現するため、自立支援、自己選択に努めるとともに、利用者に向き合い寄り添うケアを目指している。また、ユニットの主体性を尊重し、それぞれのユニットが変化に富んだ潤いのある日常生活の提供に努めている。