バイト探しはあるバイ
| 半導体営業 |
---|---|
| 月給250,000円~340,000円 給与詳細 月給250,000~340,000円 【月給】250,000~340,000円 【年収】400-550万円 ※給与はご希望・ご経験に応じて決定いたします 記載の給与は必ずしもその金額を保証するものではありません ※昨年度賞与支給実績4.0か月分 固定残業代 無し 試用期間 有り 有り 3ヶ月 ※期間中の条件変更なし 試用期間中の給与:月給250,000円〜 試用期間中の固定残業代:無し 通勤手当 有り |
| 固定時間制 勤務時間・シフト詳細 08:00~17:00 【休憩】 70分 【勤務時間について】 ※昨年度月平均所定外労働時間10時間 ※昨年度平均有給休暇取得日数16.7日【時間外労働】 有り |
| 仕事内容 鋼管製造部パーマロイ課営業係(小山工場)に配属。同社の第2の軸であるパーマロイ製の磁気センサーシールドについて、顧客のニーズを具現化するためのヒアリングや開発に取り組んでいただきます。顧客はセンサーや電装機器メーカーなどの技術部門が中心で、自社の製造部門と連携しながら、受注から製品化までをリードしていただきます。 【パーマロイとは】鉄(Fe)とニッケル(Ni)を主成分とする軟質磁性材。磁力を通しやすく(透磁率が高く)、一方で磁力を残しにくい(残留磁気が小さい)という特性を持ち、微弱な磁気信号を正確に扱う機器に欠かせない素材。 【パーマロイの用途例】・家庭用漏電ブレーカーの変流器 ・セルフレジの硬貨・紙幣選別機 ・自動車バッテリーセンサー ・デジタルカメラのモーター制御装置 ・新幹線やリニアモーターカーのインバーターモーター回転制御装置 など 【ものづくりの流れ】(1)お客様からの問い合わせ ※既存顧客やその紹介、HPからの問い合わせがほとんどです (2)ニーズのヒアリングおよび図面の作成 ※部材生産のほか焼鈍のみの受託も行っています (3)最適な加工方法や協力会社の選定、試作見積もり (4)試作品の納入および評価試験 (5)量産 【入社後の流れ】パーマロイは非常に特殊な材料なので、入社後に時間をかけて知識を身につけていく必要があります。40代の営業課長との同行などを行いながら、顧客のニーズや材料そのものに触れて、学んでいってください。 ※給与はご希望・ご経験に応じて決定いたします 記載の給与は必ずしもその金額を保証するものではありません |
| |
| 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 通勤手当 残業手当 資格手当 役職手当 家族手当 食事代補助 制服貸与 車通勤可 ※無料駐車場あり 企業型確定拠出年金制度 定期健康診断 慶弔見舞金 永年勤続制度 いいねポイント制度 社外医療保険制度 E-ラーニング 財形貯蓄 資格代補助制度 |
| 休日・休暇 完全週休2日制(土日) 祝日(週半ばにある祝日などは出勤日) GW休暇 夏期休暇 年末年始休暇 年次有給休暇(入社半年後に初年度10日付与、5日は有給奨励日という形で取得、半日単位での取得可能) 誕生日休暇 産前産後・育児休業 |
| 試用期間あり 有り 3ヶ月 ※期間中の条件変更なし |
| 雇用形態 正社員 職種 磁性部品の開発型営業職 店舗名 栃木精工株式会社 勤務地 【住所】 栃木県小山市 採用担当部署 栃木 掲載開始日 2025/07/08 14:31 |
---|
企業名 | リージョンズ株式会社 |
---|---|
住所 |
|