バイト探しはあるバイ
| 機械職(専門職育児休業等代替職員) 市町村の機関 |
|---|---|
| 1,762円〜1,762円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 *月曜日~金曜日までの週4日勤務(週休日は要相談) *実働7時間30分(週30時間勤務) 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ・電話対応 ・パソコン(Word・Excel)を使ったデータ入力、 文書・資料作成 ・区施設及び区立学校の機械設備工事(給排水衛生・空調)に 関する設計や工事監督等の補助 ・その他事務作業 ※変更の範囲:会社の定める業務 |
| 〒120-8510 路線名・駅名東武伊勢崎線 梅島駅徒歩 12分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 2026年2月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 なし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 33,000円 加入保険等雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *月曜日から金曜日の内、休日1日あり。 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 機械設備の知識・経験を有する方 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| なし |
| その他 その他の選考日時等 「求人に関する特記事項」参照 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 窓口に持参可 郵送の送付場所 120-8510 東京都足立区中央本町1-17-1 南館7階 足立区役所 東部地区建設課庶務係 |
| 〒120-8510 東京都足立区中央本町1-17-1 足立区役所 南館7階 東部地区建設課 最寄り駅東武スカイツリーライン 梅島駅 |
| 2025年11月14日~2025年11月27日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 足立公共職業安定所 |
| 【選考方法】 ・一次選考/書類審査(履歴書) ・二次選考/面接(一次選考に合格された方のみ実施) ※面接日は、令和7年12月16日(火)を予定しており、 日時及び場所は一次選考に合格された方のみにご連絡します。 【申込方法】 ・履歴書を東部地区建設課窓口へ持参または郵送で提出して ください。 ※履歴書:写真添付(3ヶ月以内)パソコン入力もしくは手書き いずれも可。履歴書は返却しません。 ※日中に確実に連絡の取れる電話番号を記入してください。 【申込期間】 ・令和7年11月27日(木) 午後5時まで(必着) 【申込先】 ・窓口受付:月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時まで 足立区役所施設営繕部東部地区建設課庶務係 ・郵送:必ず「簡易書留」で送ってください。 【有給休暇】 区の規定に基づき付与 『応募する場合は、ハローワークの紹介状が不要です。』#23区 |
企業名 | 足立区役所 |
|---|---|
住所 | 〒120-8510 |
代表者 | 近藤弥生 |
企業の特徴 | 足立区行政 |
事業内容 | 地方行政事務 |
従業員数 | 企業全体 7,000人 就業場所 0人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.city.adachi.tokyo.jp |