バイト探しはあるバイ
| 警備業務担当/本社日本橋オフィス 建物等維持管理業 |
|---|---|
| 240,000円〜380,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 【月~金】実働8時間/休憩1時間 ※残業は月20時間程度(別途全額支給) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 トラブル対応・欠員対応時は月75時間、年6回まで、年間残業時 間720時間まで延長できる。 休憩時間60分 |
| ■当社管理物件の警備業務担当者(本社日本橋オフィス) 日本管財が管理するオフィスビルや大型商業施設や 公共施設における警備グループの施設管理担当業務 ・顧客管理、現場警備スタッフの労務管理 ・管理物件の巡回、警備指導監督 ・売上や原価管理、請求内容や支払い内容確認 ・見積書、報告書などの作成 ・メンテナンスや修繕工事の提案 等 変更範囲:業務内容の限定なし |
| 〒103-0027 路線名・駅名東京メトロ銀座線 日本橋駅徒歩 1分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 1.総合職:北海道~鹿児島 2.地域総合職:転居のない範囲 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 土日祝日(完全週休2日制)/年末年始休暇/有給休暇等 ※ただし、立ち合い等による休日出勤の場合は振替休日を取得 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 【必須】施設警備、機械警備などの実務経験 必要な免許・資格警備業に関する資格(警備員指導教育責任者など) 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目1-10 柳屋ビルディング |
| 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目1-10 柳屋ビルディング 最寄り駅日本橋駅 |
| 2025年11月18日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳のため 学歴必須 高校以上 |
| 飯田橋公共職業安定所 |
| ・昇給年1回(能力評価に基づく) ・賞与年2回(1年目寸志、業績評価に基づく) ☆当社が管理する物件のうち(オフィスビル、大学、病院等) 警備現場における管理業務全般をお任せします。 ☆業務は多岐に渡り、所属するグループの先輩社員より 指導を受けながら仕事を進めていきます。 ☆数年先まで受注済みの施設管理業務が滞りなく 実施されるように社内調整やお客様と折衝をお任せします。 ※電話申込後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書と ハローワーク紹介状を下記担当者宛に郵送してください。 【応募書類郵送先】 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-10 柳屋ビルディング4階 日本管財株式会社 人事総務部 坂元宛 *応募にはハローワーク紹介状が必要です *Eメールアドレスをお持ちの方は、履歴書に記載してください |
企業名 | 日本管財株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒103-0027 |
代表者 | 福田慎太郎 |
企業の特徴 | 業界で初めて「ビル統括管理業務」でISO9001の認証を取得 するなど、品質面では高い評価をいただいております。 |
事業内容 | 清掃・設備・管理・各種サービスなど建物の総合管理会社 *建物管理運営事業 *環境施設管理事業 *不動産ファンドマネ ジメント *他事業/28-ユ-300246 |
従業員数 | 企業全体 5,234人 就業場所 8人 うち女性 8人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.nkanzai.co.jp/ |