バイト探しはあるバイ
| 放課後児童支援員/板橋区西台 児童福祉事業 |
|---|---|
| 266,400円〜282,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 7時15分〜16時15分 就業時間2 9時15分〜18時15分 就業時間3 10時00分〜19時00分 又は 7時15分〜19時00分の時間の間の8時間程度 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 4時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 小学1年生から6年生が放課後の時間を校庭や室内で楽しく過ごす ため、遊びのパートナーとして子どもたちと関わっていただくお仕 事です。 自分が子どもの頃に体験した遊びを活かして、子どもたちの成長を 支援し、子どもたちの「やりたいこと」を実現するお手伝いをお願 いします。 新しいことに挑戦できる方、子どもたちと全力で向き合ってくれる 方をお待ちしています。 *変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名東武東上線 東武練馬駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 板橋区・練馬区 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 100,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 50,000円〜200,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休暇(12/29~1/3) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 保育士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 教員免許あれば尚可 放課後児童支援員認定資格(必須) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒175-0045 東京都板橋区西台3-38-23 志村第五小学校あいキッズ 最寄り駅東武東上線 東武練馬駅 |
| 2025年11月14日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年のため 学歴不問 |
| 池袋公共職業安定所 |
| *ハローワークから連絡の上、面接日時を調整いたします。 面接日時が決定した後、面接当日に応募書類をご持参ください。 *土曜日の紹介連絡・面接:可 *新規事業開始に伴う正規職員募集のため、最短入職は2026年 1月からとなります。 #23区 |
企業名 | 社会福祉法人 白鳩福祉会 白鳩保育園 |
|---|---|
住所 | 〒175-0082 |
代表者 | 田中麻生 |
企業の特徴 | 閑静な住宅街にあり、周囲には公園なども多数あります。 明るくアットホームな雰囲気で、職員同士が和気あいあいとしてお り、初めて来られた方でも打ち解けやすい職場です。 |
事業内容 | 板橋区高島平にて、定員117名の認可保育園を運営しています。 延長・特例保育も実施しています。また、板橋区の委託を受け、小 学校放課後対策事業「あいキッズ」の運営もしています。 |
従業員数 | 企業全体 150人 就業場所 27人 うち女性 16人 うちパート 24人 |